大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
デジモンから進撃の巨人まで、さまざまな世代のアニソンをご紹介します。
中には、ものすごく存在感の強いものもありますが、どれもカラオケで鉄板まちがいなしの神曲ばかりです。
早速キャンパスでオタ仲間を見つけてカラオケに行きましょう!
大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌(61〜70)
フレ降レミライ北高文芸部女子会

「涼宮ハルヒの憂鬱」の派生作品の一つである「長門有希ちゃんの消失」のオープニングテーマで、出演声優らによる「北高文芸部女子会」が歌っています。
作詞作曲は他にもハルヒ関連の曲を多く手がける畑亜貴です。
オリコンでは53位に入りました。
Butter-Fly和田光司

デジモンのアニメシリーズの第1作である「デジモンアドベンチャー」は今でも根強い人気を持つ作品です。
そのオープニングテーマが「Butter-Fly」で、こちらも名曲として知られています。
カラオケなどで歌っても盛り上がるでしょう。
01嬢王蜂

アニメ『アンデッドアンラック』オープニングテーマに起用された『01』。
音楽やダンス、ファッションなど幅広い分野で注目を集めるロックバンドの女王蜂が、2023年にリリースしました。
不死と不運の体質を持つ2人の主人公にマッチした、自身の運命と向き合いながら必死に生きる姿が描かれています。
トライバルな雰囲気を持つギターとコーラスから幕を開ける、疾走感のあるバンド演奏が展開。
情熱的かつクールなアブちゃんの歌声とともに、新たな日々の始まりを期待させるロックナンバーです。
謎小松未歩

アニメ「名探偵コナン」の一曲です。
切ないメロディーと大切な人を思う気持ちをミステリアスな雰囲気で描いた歌詞が特徴の曲です。
「名探偵コナン」のイメージにとても合う曲だと思います。
コナン好きの人は一度聴いてみてください。
Northern lights林原めぐみ

アニメ「シャーマンキング」のオープニングソングです。
声優でありアーティストでもある林原めぐみさんが歌っておられます。
林原めぐみさんの力強くて綺麗な歌声がとても魅力的な曲です。
また、シャーマンキングの他の曲も林原さんが歌っておられるものがあります。
Dancing in the velvet moon水樹奈々

アニメ「ロザリオとバンパイア」二期のエンディングソングです。
ロザリオとバンパイアのヒロイン赤夜萌香の声優の水樹奈々さんが歌っておられます。
凛とした雰囲気と妖艶な美しさが表現された曲で、聴き入ってしまうことまちがいなしです。
ゲゲゲの鬼太郎泉谷しげる

「ゲゲゲの鬼太郎」はこれまでに5回アニメ化されていますが、今大学生の方がリアルタイムで見た記憶があるのは恐らく第5シリーズでしょう。
キャラクターデザインもかなり今風になっていますね。
伏線を消化しきれなかったのが残念でした。