大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
デジモンから進撃の巨人まで、さまざまな世代のアニソンをご紹介します。
中には、ものすごく存在感の強いものもありますが、どれもカラオケで鉄板まちがいなしの神曲ばかりです。
早速キャンパスでオタ仲間を見つけてカラオケに行きましょう!
大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌(41〜50)
アイオライトjoy

「エウレカセブンAO」は「交響詩篇エウレカセブン」の続編として作られたアニメで、2クール目のエンディングテーマが「アイオライト」です。
ロックバンド「joy」のメジャーデビューシングルで、オリコンの週間チャートでは58位に入りました。
大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌(51〜60)
Blade of Hopesweet ARMS

上栖綴人によるライトノベルを原作とするテレビアニメ「新妹魔王の契約者」のオープニングテーマで、4人の女性声優によるユニット「sweet ARMS」が歌っています。
2015年にリリースされ、オリコンチャートでは42位に入りました。
STARSw.o.d.

アマチュア時代からさまざまなコンテストやオーディションで結果を残し、2018年にデビューを果たした3ピースロックバンド、w.o.d.。
テレビアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』のオープニングテーマとして起用された1stシングル曲『STARS』は、印象的なギターリフから始まるオープニングが耳に残りますよね。
ヒステリックなロックサウンドとフックのあるメロディーは、アニメ作品のダークなテーマともぴったりなのではないでしょうか。
ダーティーな歌声がテンションを上げてくれる、パワフルなロックチューンです。
それは僕たちの奇跡μ’s

アニメ「ラブライブ」の二期のオープニングソングです。
「ラブライブ」はとてもブームになり、ニュースや特番でも取り上げられたので知っている人は多いと思います。
そして、アーティストの「μ’s」さんはアニメのキャラクターの声優さんでもあり、紅白歌合戦にも出演されました。
「μ’s」さんのそれぞれの歌声が素晴らしい魅力になっています。
シャッターチャンスめいちゃん

青春の輝きを切り取ったような、キラキラとしたポップチューン。
めいちゃんさんの澄んだ歌声が心に響きます。
2024年7月にリリースされた本作は、テレビアニメ『2.5次元の誘惑』のオープニングテーマに起用されました。
アニメの世界観とぴったりマッチした楽曲に、思わず聴き入ってしまいますよ。
めいちゃんさんの紡ぎ出す歌声と、PRIMAGICのアレンジが見事に調和しているんです。
アルバムをめくるように、青春時代のキラめく思い出を振り返りたくなったときに、ぜひ聴いてみてください。
きっと、あなたの心に寄り添ってくれるはずです!
青のすみかキタニタツヤ

週間少年ジャンプ連載の漫画を原作にしたアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のオープニングに起用されているのは、『青のすみか』です。
こちらはsajou no hanaのメンバーとしても知られる、キタニタツヤさんが書き下ろした楽曲。
アニメは学生たちのかっとうや成長を描くストーリーなのですが、それに合わせて本作では青春のはかなさを歌っています。
アニメとリンクしている歌詞が多いので、物語を知れば知るほど、曲の味わいも増してくるはずですよ。
情熱CONTINUEスフィア

「夜ノヤッターマン」はタイムボカンシリーズの「ヤッターマン」のスピンオフ作品で、原典とは逆にドロンボー一味が主人公として描かれているのが特徴です。
エンディングテーマの「情熱CONTINUE」を歌っているのは声優ユニットのスフィアです。