大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌
デジモンから進撃の巨人まで、さまざまな世代のアニソンをご紹介します。
中には、ものすごく存在感の強いものもありますが、どれもカラオケで鉄板まちがいなしの神曲ばかりです。
早速キャンパスでオタ仲間を見つけてカラオケに行きましょう!
大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌(21〜30)
SWORD SUMMITT.M.Revolution

アニメ「戦国BASARA」の二期のオープニングソングです。
「戦国BASARA」は原作はゲームであり、それがアニメ化された時の曲の一つです。
T.M.revolutionさんは戦国BASARA関連の曲を数多く歌っておられるので他の曲も一度聴いてみるとハマると思います。
カサブタ千綿ヒデノリ

アニメ「金色のガッシュベル」のオープニングソングです。
とても熱く真っすぐな曲です。
「大人になる」ということに迷ったり考えたりした時にぜひ聴いてほしい一曲です。
自分のこれからの人生を力強く生きていける勇気をもらえるような曲だと思います。
大学生におすすめのアニソン。人気アニメの主題歌、挿入歌(31〜40)
キラーチューナー超学生

超学生さんの力強い歌声とボカロP、フロクロさんの技巧的な楽曲構成が見事に融合しています。
2024年11月にリリースされたこの作品は、「超学生×ボカロPプロジェクト」の一環として制作されました。
アヴァンギャルドなサウンドスケープに表現の振り幅が素晴らしいボーカルワーク、最高です。
これまでに出会ったことのないような音楽が聴きたいなら、ぜひチェックしてみてください。
心絵ロードオブメジャー

アニメ「メジャー」のオープニングソングです。
現在大学生の野球好きな男性は知っている人も多いと思います。
「夢を真っすぐに追いかける」という歌詞を描いたこの曲にはほんとうに勇気づけられます。
ロードオブメジャーさんの歌う曲には前向きな気持ちになれる曲が多いので、ぜひ他の曲もお聴き下さい。
飛天Ayase×R-指定

2023年に新たなリメイクを施されたテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用された配信リリース曲『飛天』。
Creepy Nutsや梅田サイファーのメンバーとして知られるR-指定さんと、ボカロPやYOASOBIのメンバーとして活動するAyaseさんによって制作された楽曲で、怒涛の掛け合いが生み出すスリリングなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
アニメ作品のストーリーとリンクするリリックは、迷いながらも前へ進むしかないという普遍的なテーマを感じさせるのではないでしょうか。
アグレッシブなラップと叙情的なメロディーとのコントラストが耳に残るナンバーです。
VSBLUE ENCOUNT

爽快感あふれるサウンドと熱いメッセージが心に響く、BLUE ENCOUNTさんの楽曲です。
自分自身との戦いや困難に立ち向かう強い意志が込められており、聴くと勇気がわいてきます。
2017年11月にリリースされ、人気アニメ『銀魂』ポロリ篇のオープニングテーマに起用されました。
熱い想いを胸に抱きながら前に進もうとしている学生さんにぴったりの1曲。
仲間と一緒にカラオケで思い切り歌って、新しい一歩を踏み出す勇気をもらってみませんか?
きっと心に火がつき、自分の可能性を信じる力が湧いてくるはずです。
innocent arroganceBiSH

惜しまれつつも2023年に解散したガールズグループ、BiSH。
彼女たちが歌った、アニメ『天国大魔境』のオープニングテーマが『innocent arrogance』です。
本作は重低音の激しいサウンドにあわせて、希望や勇気について歌う作品に仕上がっています。
音と歌詞にギャップがあるようにも感じますよね。
この激しいサウンドはアニメのダークな世界観を、歌詞はその中でも希望を失わない主人公を表している、と考えるとしっくりきます。