大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
大切な試験の日、単位が取れそうか、厳しい1限の日……。
朝、目覚ましに聴く曲をご紹介!
この曲を聴けば、冴えることまちがいなしですよ!
ぜひプレイリストに入れて聴いてきみてください。
あなたのお役に立てるとうれしいのですが。
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】
- 大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 女子大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
- 【大学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 目覚ましソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 大学生におすすめの病みソング。邦楽の名曲、人気曲
- 高校生におすすめの元気が出る歌
大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(81〜90)
Loverssumika

自分の好きなことができる休日の朝はテンションのあがる曲が聴きたくなりますよね!
こちらの『Lovers』は人びとに勇気をあたえる楽曲制作をおこなうロックバンド・sumikaが2016年にリリースしたミニアルバム『アンサーパレード』に収録されました。
マーチングバンドを思わせる軽快な演奏が響く曲です。
男女の恋愛模様を描いた心温まる歌詞も元気をくれるでしょう。
「1日の始まりをポジティブな気分で迎えたい」という方にオススメしたいナンバーです。
リバイバル feat. asmiwacci

朝から元気をくれる爽快感あふれる楽曲!
wacciの2023年5月のリリース作は、フジテレビ系「めざましどようび」のテーマソングに起用されました。
asmiさんとのコラボレーションが実現し、温かみのある歌声と心地よいメロディが織りなす、希望に満ちた1曲に仕上がっています。
新しい一歩を踏み出す勇気をくれる歌詞は、長い夜を越えて新たな朝を迎えるイメージを描いており、聴く人の背中を優しく押してくれるでしょう。
休日の朝、これからの素敵な1日に期待を膨らませながら聴きたい1曲です。
風になるつじあやの

のんびりと過ごす休日の朝を勢いよく元気づけてくれる曲は『風になる』です。
数多くのCMやテレビ番組のタイアップを手がけるシンガーソングライター・つじあやのさんが2002年にリリースしました。
映画『猫の恩返し』の主題歌に起用されたことで、ご存じの方も多いでしょう。
壮大なストリングスアレンジとともに、彼女の優しい歌声が響きます。
クラシカルなメロディーラインに仕上がっているので、目覚ましソングにぴったりですね!
日頃の疲れを癒やしてくれる楽曲を休日の朝に聴いてみてはいかがでしょうか?
Good Morning美波

日常を優しく彩る、心温まる楽曲です。
2024年6月にリリース、テレビ朝日の情報番組『グッド!モーニング』のテーマソングとして書き下ろされました。
早送りのように過ぎ去る日々や、信号待ちでの焦りなど、リアルな朝の風景を描きつつ、その中にある小さな幸せを見つけ出す大切さを歌っています。
美波さんの透明感あふれる歌声が、忙しい朝を少しやわらかくしてくれるんですよね。
憂鬱な日や元気が出ないときに、本作が背中を押してくれるでしょう。
朝の1曲目として聴くのがおすすめです。
さよならエレジー菅田将暉

イケメン俳優として若者を中心に人気になり、今では歌手活動も精力的に行っている菅田将暉。
そんな彼の曲の中でも目覚ましにぴったりなのが、こちら「さよならエレジー」です。
さわやかでロックなサウンドの曲なので、目覚ましにぴったり。
菅田将暉のかっこいい歌声を聴けば寝覚めが悪い人でも元気に過ごせるのではないでしょうか。
車輪の唄BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENといえば、幅広い世代から人気を得ているロックバンドです。
とがった雰囲気の楽曲でも、その根底にはやさしさを感じられます。
ボーカルのやさしい歌声が、その要因ではないでしょうか。
この「車輪の唄」も人気がある歌です。
大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)
youthful daysMr.Children

国民的ロックバンドともいわれるMr.Children。
彼らの曲は、さまざまなカラーを持つ楽曲が印象的です。
この曲からは切なさや悲しさがといったものを感じとれます。
雨の朝といったシチュエーションにぴったりな曲ではないでしょうか。