大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
大切な試験の日、単位が取れそうか、厳しい1限の日……。
朝、目覚ましに聴く曲をご紹介!
この曲を聴けば、冴えることまちがいなしですよ!
ぜひプレイリストに入れて聴いてきみてください。
あなたのお役に立てるとうれしいのですが。
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】
- 大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 女子大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
- 【大学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 目覚ましソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
- 【大学生向け】キャンパスライフを彩るオシャレな邦楽まとめ
- 高校生におすすめの元気が出る歌
大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)
Burning LoveChe’Nelle

2013年にリリースされ、エナジードリンク「burn」のキャンペーンソングにも起用された、Che’Nelleのシングルです。
熱い応援メッセージにはげまされます。
疾走感あふれるシンセのサウンドも、集中力を高め、勉強がはかどりそうですね。
通学用にもおすすめです。
やってみようWANIMA

人によっていろいろな朝があります。
面倒なことをやらなければいけない日の朝、はじめてのことに挑戦する日の朝など「何かをやる日」の朝におすすめなのがこの曲です。
あなたの挑戦を朝から応援してくれるはずですよ。
感情のピクセル岡崎体育

激しい曲だけど耳に近々くるようなサウンドではなく、徐々に目を覚まさせてくれそうなある種の心地よさがあります。
かっこいい雰囲気の曲とは裏腹に、歌詞の意味のなさが逆に無駄な思考がない朝にはぴったりなのではないでしょうか。
SKY’s the limitぼくのりりっくのぼうよみ

「ぼくりり」の愛称で若い女性に人気のぼくのりりっくのぼうよみ。
そんな彼の曲の中でも特にさわやかで朝にぴったりなのがこの曲です。
特にサビの歌詞は、まぶしい光をイメージさせるので、朝に弱い人でもガバっと起きられそうですよ。
朝、月面も笑っているDISH//

フジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングに起用されたDISH//の楽曲です。
早朝の空を見上げた際のメンバーの実体験から紡ぎ出された優しいメロディからは、朝に寄り添うような温かみが感じられます。
2024年4月にリリースされた本作は、アルバム『群青飛行』にも収録。
DISH//ならではの親しみやすいサウンドで、早朝から夜明けにかけての情景を見事に表現しています。
目覚めのひとときにはもちろん、朝の通勤や通学時に聴けば、爽やかな朝の空気とともに、心地よい音楽で1日をスタートできるはずです。
風FUNKY MONKEY BABYS

朝の息吹を感じさせる爽やかなメロディと、等身大の視点で描かれた前向きなメッセージが心に響く1曲。
FUNKY MONKEY BABYSの持ち味であるヒップホップとJ-POPを融合させたサウンドに乗せて、日常のなかにある小さな幸せや希望を優しく歌い上げています。
2008年11月に9枚目のシングルとしてリリースされた本作は、フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングに起用され、多くの人々の心をつかみました。
朝の心地よい空気のなかで聴きたい、多くのリスナーに愛され続けている楽曲です。
大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)
Clap Clap!!西野カナ

西野カナさんの持ち味であるポップでキャッチーなメロディと手拍子が印象的な1曲。
気分を明るく盛り上げるサウンドと、ポジティブなメッセージが込められた歌詞で、朝から元気をもらえる爽やかなナンバーとなっています。
2011年5月に発売されたシングル『Esperanza』のカップリング曲として収録され、アルバム『Thank you, Love』にも収められた本作は、フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとしても起用されました。
朝の時間帯にぴったりな爽やかさと、ライブでも観客と一体となって盛り上がれる魅力を兼ね備えた楽曲は、朝のお供としてはもちろん、気分転換したいときにもピッタリです。





