【心に響く!】アニメの名言一覧。かっこいいセリフ特集
アニメの名言には、ときに人生を変えるほどの胸を打つ言葉がたくさんありますよね。
人生の何かに迷ったとき、勇気がほしいときに、アニメのセリフに力をもらったという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、あなたの人生や挑戦する気持ちを勇気づけてくれるようなアニメの名言を紹介します。
あなたと同じように人生の岐路に立つキャラクターの言葉、勇気を出すために投げかけられた言葉など、心に響くかっこいい名言を集めました。
目の前のことに頑張って立ち向かわなればならないときに、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 作品を彩り、人生も照らしてくれる!漫画のキャラクターによる名言集
- 偉人たちの胸を打つひとこと名言|心に深く刻まれる言葉集
- あなたの心をきっと前向きにしてくれる!ポジティブな座右の銘
- どうしても前向きになれない人必見!落ち込んだ心に元気が出る名言集
- 【人生のひとこと名言】そっと背中を押してくれる言葉を厳選
- 頑張る背中を力強く押してくれる、元気が出る言葉
- 力強い言葉にパワーがもらえるかも?元気が出るひとこと名言集
- つらい時や苦しい時に心を救ってくれる名言
- 子供にも大人にも刺さるドラえもんの名言集
- 【心に響く】いつでも頑張れる名言!熱い言葉が背中を押す
- メインキャラだけじゃない!アニメ作品に深みを持たせる短い名言
- 心に響くジブリ名言!落ち込んだ時に頑張れるパワーをもらえる言葉
- 心に一瞬で届く短い名言。今すぐあなたを励ます言葉
考えさせられる・哲学的アニメの名言(1〜10)
よく見てろよ。みんなが笑ってたこの車の本当の限界を今から見せてやるから藤原拓海

2013年に連載終了した大人気クルマ漫画『頭文字D』の主人公、藤原拓海の名言です。
三木眞一郎による低音ボイスが、いつも冷静沈着な拓海をさらに引き立てています。
ハチロクという型遅れの車で当時最新の車をけちらしていくシーンは最高です。
中指立ててください!井芹仁菜

『ガールズバンドクライ』の中でも感動のワンシーンを紹介します!
仁菜は引っ込み思案で、空気を読んで周りに合わせて生きてきた女の子です。
小中高と目立つこともなく、特に大きな夢もありませんがしたが「ロック」との出会うことによって大きく変わります。
桃香もまた、仁菜と出会うことによって変わっていきます。
「中指立ててけ」の言葉は桃香が仁菜には負けないでほしいと言う意味を込めて仁菜のギターに残した言葉であり、このシーンの仁菜の一言は、桃香にこたえた名言シーンです。
日和ってる奴いる?いねえよなぁ!!?佐野万次郎

アニメを見ていない方でも耳にしたことがあるであろうセリフがこちらです。
アニメ『東京リベンジャーズ』の第5話で、メインキャラクターの佐野万次郎から発せられたセリフ。
そのインパクトの強さから、「ガジェット通信 アニメ流行語大賞2021」で銀賞に選出されるなど、大きな話題となりました。
また実写映画版で吉沢亮さんがこのセリフを発していたのも、話題となった要因と考えられます。
漫画やアニメ、実写とさまざまなバージョンを聴き比べるのもよいでしょう。
軍人に戦いの意味を問うとは、ナンセンスだなグラハム・エーカー
『機動戦士ガンダム00』より、主人公の最大のライバルであるグラハム・エーカーのセリフです。
グラハムはこのセリフの後に主人公と刃を交え、亡くなった仲間に対して「仇を取った」と残します。
結局、戦いの意味とは自分のエゴのためではなく、仲間のためだったということでしょう。
考えさせられる・哲学的アニメの名言(11〜20)
君たちは一体、何を基準に善と悪を選り分けているんだろうね?槙島聖護
アニメ『PSYCHO-PASS』一期の黒幕、槙島聖護は、すべての市民が監視されているアニメ内の社会の規範から外れた男として、主人公を苦しめます。
さまざまな哲学書や小説からの引用が多く、ミステリアスかつ、なににも染まらないキャラクターとして、絶大な人気を誇りました。
戦わなければ 勝てないエレン・イェーガー

2009年から2021年まで連載され、実写映画化もされた人気漫画、『進撃の巨人』。
主人公であるエレン・イェーガーの名言「戦わなければ 勝てない」という名言は、それだけ聞くと当たり前のことを言っているようにも捉えられますが、負けは死を意味する極限の世界を舞台にしている作品だからこそ、その重みを感じさせますよね。
リアルな世界においては命を脅かされることなどまずありませんが、自分の環境や人生を変えたいと思った時には、やはり戦わなければいけない局面もあります。
逃げたくなった時に思い出してほしい、パワフルなメッセージです。
わりぃが、こっから先は一方通行だ一方通行

『とある魔術の禁書目録』のダークヒーロー、一方通行のおなじみのセリフです。
その二つ名「一方通行」からもわかるように、彼の戦力は異常で、一方的な戦いが毎回繰り広げられます。
学園都市第1位の能力者だけあって、その自信はすさまじいものです。






