RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング

化粧品のCMってテレビを観ているとよく目にしますし、女優さんが出演されている美しい演出のCMも多いので目に止まりますよね。

映像とともにCMの世界観を作り上げている楽曲にもこだわりが感じられ、ブランドイメージやターゲット層に合わせてさまざまなジャンルや雰囲気の曲が起用されています。

この記事では、化粧品メーカーのCMで流れている曲を一挙に紹介していきますね!

テレビで耳にして気になった曲を探してみてください。

化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング(11〜20)

Dior Holiday「The Ball of Dreams」

Cosmic LoveFlorence & The Machine

Dior Holiday – The Ball of Dreams

お城でのパーティーのような華やかな場面を舞台とした、Diorのコンセプトであるエレガントさを強く感じられるCMです。

金色を基本としつつ光の演出も印象的な豪華な映像、出演者の笑顔と熱狂から、Diorによる高揚感がしっかりと伝わってきますね。

そんなCMの華やかさを盛り上げてくれる楽曲が、フローレンス・アンド・ザ・マシーンの『Cosmic Love』です。

徐々に力を増していく壮大なサウンドが印象的で、フローレンス・ウェルチさんのパワフルな歌声からも、前に向かって進んでいくような強い意志が感じられますね。

DIOR J’ADORE「THE FILM」

Love on the BrainRihanna

シンガーソングライターとしても活躍するリアーナさんが出演する、Diorのコンセプトであるエレガントさを感じさせるCMです。

黒い衣装を身に着けていたリアーナさんが金色の豪華な衣装に着替えるという展開で、衣装の華やかに加えて前を見つめる姿からは意志の強さも感じられますね。

そんなCMの空気感をさらに高めてくれる楽曲が、リアーナさんが歌い上げる『Love on the Brain』です。

2016年にリリースされた楽曲で、アルバム『Anti』にも収録されています。

ゆったりとしたテンポでありながら壮大なサウンド、高らかに響きわたる歌声が未来に向かっていくような思いの強さを感じさせる楽曲ですね。

CHANEL 31 LE ROUGE「12 new matte shades」

Future Beauty ArpeggioRobin Leclair

31 LE ROUGE. 12 new matte shades.

シャネルの31ルージュが持つ色合いや高級感を、服と重ねることでより強調して伝えていくようなCMです。

シャネルのさまざまなものが並んだ部屋でルージュを使う様子が描かれ、立ち姿や表情から強い自信を感じさせますよね。

そんな映像で描かれている力強さや自信を強調している楽曲が、ロビン・ルクレールさんの『Future Beauty Arpeggio』です。

デジタルな音色が中心の浮遊感を伝える楽曲で、ビートがパワフルなところで強さもしっかりと表現されていますね。

花王 MEMEME「with MEOVV」篇

ME ME MENEW!MEOVV

花王 MEMEME – with MEOVV 15秒CM

花王の新しいヘアケアのブランドであるMEMEMEの魅力を、MEOVVのスタイリッシュな姿からアピールしていくCMです。

さまざまな背景の中でダンスを見せる内容で、自分らしい美しい紙を目指すという力強さが表現されていますね。

そんな映像のクールかつパワフルな空気をさらに際立たせている楽曲が、MEOVVの『ME ME ME』です。

リズムが印象的に響くダンスミュージックで、歌声がなめらかに重なることで、余裕や自信も感じられますね。

水橋保寿堂製薬 トーンアップUV 薬用メラプロテクト「シアーピンク」篇

UNDERCOVER feat. Ayumu ImazuNEW!SIRUP

SIRUP – UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu (Official Music Video)
UNDERCOVER feat. Ayumu ImazuNEW!SIRUP
トーンアップUV 薬用メラプロテクト シアーピンク 30秒

水橋保寿堂製薬から発売されているトーンアップUVの紹介CMです。

高いUVカット効果はもちろん、肌の色を明るく見せる効果があることをしっかりとアピール。

さらに、美容液成分がたっぷりと含まれていることも紹介されており、商品の魅力がしっかりと伝わってきますね。

BGMには、SIRUPさんとAyumu Imazuさんによる『UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu』が起用。

2025年にリリースされたこの曲は、スタイリッシュな曲調と爽やかで耳触りのいいサウンドが魅力的。

じっくりと聴き入っていたくなるような1曲ですね。

カネボウ「I HOPE. 希望の美容液」

唇よ、熱く君を語れ

KANEBO 「I HOPE. 希望の美容液」 CM

カネボウが掲げるスローガンであるI HOPEを冠したタイトルのCM「I HOPE. 希望の美容液」。

中島セナさん、森山未來さん、阿部詩さんが出演しており、全体的にアーティスティックな映像が印象的ですね。

また、化粧品は表面だけのものではなく、内面まで豊かにするものであるという強いメッセージ性が込められているのも魅力的です。

このCMのBGMには、1980年にリリースされた渡辺真知子さんの楽曲『唇よ、熱く君を語れ』が起用されています。

CMでは東京少年少女合唱隊による合唱バージョンが起用されていて、壮大で力強い聴き心地に仕上げられています。

化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング(21〜30)

SHISEIDO(資生堂)ティセラ テレビCM 1996年

これが私の生きる道PUFFY

[CM] PUFFY 資生堂 ティセラ (1996)

PUFFYの『これが私の生きる道』はPUFFYを代表する曲のひとつで、奥田民生さんが作詞と作曲を担当したことでも注目を集めました。

気だるい雰囲気も感じさせるようなゆるやかなサウンドと、そこに重なるリラックスした歌声が印象的で、日常の何気ない楽しさをしっかりと伝えているような印象です。

資生堂のティセラのCMソングにも起用、PUFFYのふたりがカラフルな世界観で歌唱する様子や、会話の様子などをとおして、ティセラの豊かな香りやリラックスを表現しています。