【12月】0歳児向けの製作のアイディア!
12月といえば、子供たちが楽しみにしているクリスマスがやってきますね。
子供も大人もワクワクするクリスマスにご紹介したいのが、0、1歳児さんにオススメしたいクリスマスの制作アイデアです。
五感を刺激する楽しい技法や、いろいろな素材を使った制作のアイデアをたくさんご紹介しているので、子供たちも夢中になって取り組めますよ。
作り方はとってもシンプルですが、かわいく、そして華やかにクリスマスを彩ってくれるアイデアばかりなので、ぜひ参考に作ってくださいね。
子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。
【12月】0歳児向けの製作のアイディア!(1〜10)
キャンディークッキー風オーナメント
@haruharo_made クリスマス製作/ キャンディークッキー風の クリスマスオーナメント 【材料】 ⚫︎画用紙 ⚫︎アルミホイル ⚫︎絵の具(黄色、茶色系統) ⚫︎セロハンテープ ⚫︎紐 ⚫︎カラーフィルム ⚫︎のり #3歳児製作#2歳児製作#1歳児製作#0歳児製作#製作#保育園#壁面飾り#おうち時間#おうち遊び#製作アイディア#保育園製作#冬の製作#幼稚園#幼稚園製作#保育士#幼稚園教諭#壁面#絵の具 クリスマスリース #オーナメント #クリスマス製作#クリスマス#製作#クリスマスクッキー
♬ Christmas song “Let’s decorate” – 3KTrack
アルミホイルでつくる!
キャンディークッキー風オーナメントをご紹介します。
準備するものはアルミホイル、画用紙、カラーセロハン、ひも、セロハンテープ、のりです。
まずアルミホイルをくしゃくしゃにして絵の具をつけ、画用紙にスタンプする。
画用紙は、真ん中をくり抜いたクッキーのように切り、くり抜いたところにカラーセロハンを貼る。
画用紙を貼り合わせたら完成です!
完成したオーナメントは、ツリーに飾っても部屋に飾ってもかわいいですね!
立体パフでポンポンツリー
@haruharo_made クリスマス製作/ ★絵の具でクリスマスツリー★ 立体パフで丸々可愛いクリスマスツリーを作ったよ 【材料】 ⚫︎画用紙 ⚫︎絵の具 ⚫︎立体パフ(セリアのコスメコーナー) ⚫︎綿棒 ⚫︎ のり ⚫︎ハサミ #4歳児製作 #5歳児製作#3歳児製作#2歳児製作#1歳児製作#0歳児製作#製作#保育園#壁面飾り#おうち時間#おうち遊び#製作アイディア#保育園製作#冬の製作#幼稚園#幼稚園製作#保育士#幼稚園教諭#壁面 #クリスマスツリー#未満児製作 #クリスマス#オーナメント #オーナメント製作 #12月製作 #1月製作#2月製作#クリスマス製作 #絵の具 #シール貼り #丸シール#シール貼り製作 #クリスマス製作 #クリスマスツリー製作#絵の具製作
♬ Rockin’ Around The Christmas Tree – Brenda Lee
やらかなタッチが印象的!
立体パフでポンポンツリーのアイデアをご紹介します。
準備するものは白色画用紙、藍色画用紙、立体パフ、絵の具、綿棒です。
作り方は絵の具をつけた立体パフで画用紙にスタンプします。
かわいた画用紙をツリー型に切りましょう。
背景で使用する藍色画用紙に白絵の具をつけた綿棒で雪を描き、ツリーを貼ります。
ツリーの下にプレゼントや玩具型に切り抜いたデコレーションすると、ステキですよ!
ぜひ、作ってみてください。
綿でつくる雪だるま
@kazuyo_u 雪だるまのオーナメント #オーナメント#クリスマス#工作#幼稚園#保育園#手作り#クリスマス飾り
♬ Take a picture – NiziU
溶けない雪だるま!
綿でつくる雪だるまのアイデアをご紹介します。
準備するものはOPP袋、モールまたはリボン、シール、ペンです。
作り方はOPP袋に綿を入れます。
この時、綿の入れ過ぎに注意しましょう。
その後モールやリボンでマフラーをつけ、顔部分にシールやペンで表情を作ります。
画用紙で作った帽子を被せたら完成です!
袋の大きさによって、大きな雪だるまや小さな雪だるまができますね。
溶けない雪だるまでツリーを飾りつけましょう!
どんぐりを使ってつくるツリー

コロコロ転がしながら色付けよう!
どんぐりを使ってつくるツリーのアイデアをご紹介します。
準備するものはどんぐり、画用紙、箱です。
作り方は、ツリー型に切った画用紙を箱の中に入れて、絵の具をつけたどんぐりを箱の中で転がします。
何色か用意すると色同士の混ざりがおもしろく、さらにツリーが華やかになりますよ!
完成したツリーにリボンやシールでデコレーションするのもすてきですね。
イメージを膨らませながら、アレンジしてください!
透明カップのカラフルツリー

キラキラと輝く!
透明カップのカラフルツリーをご紹介します。
準備するものは毛糸、透明カップ、画用紙、ラインストーン、厚紙、折り紙です。
作り方は、透明カップの中に切った毛糸をつめて画用紙でフタします。
星のパーツやラインストーンでデコレーションをしたら完成です。
さらに、丸シールや星のパーツでデコレーションしてもステキですね。
毛糸の色も工夫して色を変えるのもおもしろそうです。
自分だけの特別なクリスマスツリーを完成させよう!