RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【1歳児】12月に保育で楽しめるオススメの製作アイデア集

楽しい12月の製作活動を1歳児さんと一緒に楽しんでみませんか?

12月は子供たちにとっても、大好きな季節のイベントです。

今回は透明カップやキッチンペーパー、綿などの身近な材料で作れるクリスマスの製作もありますよ。

手や指を使って触れたり、色や形を楽しんだり、完成したときの喜びを感じられたり…。

子供たちの感性を育むステキな活動になるはずです。

保育園や幼稚園、家庭でも気軽に取り組めるアイデアばかりですよ!

一緒に楽しい思い出を作りながら、子供たちの成長を感じてみてくださいね!

子供たちの作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【1歳児】12月に保育で楽しめるオススメの製作アイデア集(41〜50)

トイレットペーパーの芯と指のスタンプで作る雪だるま

トイレットペーパーの芯を使うと、楽しみながら雪だるまを表現できますよ。

まずはトイレットペーパーの芯に細かな切り込みを入れ、外側に開きます。

白い絵の具をつけて画用紙にスタンプしましょう。

画用紙は紺や黒など、白い絵の具が映える色を用意してください。

雪だるまの頭と体、ニ箇所にスタンプをしたら絵の具を乾かします。

次に顔のパーツや帽子、手袋などを画用紙で作っておき、のりづけしましょう。

先生と子供が一緒に作業できるといいですね。

最後に指スタンプで背景に雪を降らせば、かわいい雪だるま制作のできあがり!

【1歳児】12月に保育で楽しめるオススメの製作アイデア集(51〜60)

ビリビリおひげのサンタさん

サンタクロースの豊かなおひげを表現した制作をみんなで楽しみませんか?

まず、子供たちにはコピー用紙をびりびりに破ってもらいます。

まだ力が弱い子供と取り組む場合は、コピー用紙に切り込みを入れてくださいね。

次に、サンタの顔になる部分を画用紙を丸く切って作っておき、ちょうどひげのある部分に両面テープを貼ります。

テープ部分にさきほど破ったコピー用紙を貼りつけて、ひげに見立ててください。

台紙に顔とサンタの帽子を貼り、目を丸シールで表現すればできあがり!

はみ出たひげがユーモラスな作品に仕上がりますよ。

プリンカップのスタンプで靴下

市販のプリンカップがかわいいスタンプに大変身!制作の道具に使いましょう。

まずは画用紙で長靴の形を用意します。

何種類か色があると子供たちが好きな色を選べますね。

次にプリンカップや乳酸菌飲料の空き容器の口を使って、画用紙にスタンプします。

子供たちが満足できるまでたくさんスタンプしてください。

絵の具が乾いたら、画用紙で作ったミニ雪だるまに子供の名前を書き入れ、長靴に貼りつけましょう。

スタンプに子供たちの個性が表れた作品に仕上がりますよ。

ライトで光らせるとかわいいオーナメント

【ライトで可愛い】クリスマス制作 #保育ネタ #保育制作 #diy #工作 #かんたん工作 #クリスマス #クリスマスオーナメント #保育士あるある
ライトで光らせるとかわいいオーナメント

やさしい光にいやされる!

ライトで光らせるとかわいいオーナメントをご紹介します。

準備するものはクッキングシート、OPPテープ、花紙、工作用接着剤、ハサミです。

作り方は花紙を自由にちぎって、3枚重ねたOPPテープに貼ります。

段ボールで枠を作り、画用紙でクリスマスに関係する形を作って貼りつけたら完成!

ライトに当てるとやさしく光を通していやされますね。

いろいろアレンジを加えて、自分だけの特別なオーナメントを作ろう!

手作り三角帽子

【簡単】画用紙でクリスマス帽子作り 乳児~幼児さん
手作り三角帽子

クリスマスパーティーに使えそうな、三角帽子を作ってみましょう!

本体は扇型に切った画用紙を丸めて作り、帽子の一番上のとがっている部分に毛糸で作ったポンポンを貼り付けます。

あとはかぶった時に帽子が取れないようにゴムひもをつけましょう。

0歳児さんにはこの工程は難しいので、先生が作業してあげてくださいね。

子供たちには、シールを使ってデコレーションしてもらいましょう!

シールは何種類か用意して、選んでもらうと良いですね。

新聞紙スタンプで作るクリスマスツリー

クリスマスツリーは制作でおこなうには少し複雑なイメージがあるのではないでしょうか。

新聞紙スタンプを使えば、0歳や1歳の子供たちでも立派なツリーの制作ができますよ。

まずは新聞紙を丸めて、緑や黄緑の絵の具をつけ、画用紙にスタンプしましょう。

子供が握りやすい大きさのスタンプを作ってくださいね。

絵の具が乾いたら先生がツリーの形にカット。

画用紙で作っておいたオーナメントを子供たちに貼りつけてもらいましょう。

子供たちらしい自由な表現のツリーになりますね。

段ボールスタンプでクリスマスリース

段ボールスタンプを使ってクリスマスリースを制作しましょう。

リースのふわふわした表現をスタンプで上手に作れますよ。

まず、段ボールを適度な大きさに切ったらくるくる丸めます。

次に、画用紙に円を描いておき、円をなぞるようにスタンプしましょう。

緑と黄緑を混ぜるときれいです。

絵の具が乾いたら赤い台紙に画用紙を貼り、リースを丸シールで飾ります。

最後に大きなリボンをつければ完成!

華やかなリースの制作はクリスマス気分を盛り上げてくれますね。