RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲

世界的な知名度をほこる日本のヴィジュアル系ロックバンド、DIR EN GREY。

フィンランドといった本場のメタル大国でもフェスに呼ばれるなど、世界的な活躍を収めてきた彼らですが、コンスタントにアルバムをリリースし続けているので、まだまだ世に知られていない名曲が存在します。

キャリアを重ねるごとに、音楽性の幅が広がるバンドは多いですが、彼らは年々音楽性が洗練されていっています。

最新の楽曲もピックアップしているので、彼らの進化を感じながらお楽しみください。

DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲(31〜40)

輪郭DIR EN GREY

DIR EN GREY – 輪郭 (RINKAKU) (Promotion Edit Ver.)
輪郭DIR EN GREY

2012年12月にリリースされた本作は、インディーズ時代の楽曲を再構築した作品です。

美しく繊細な旋律が映える重厚かつドラマティックな仕上がりで、ミディアムナンバーからヘヴィナンバーへと変貌を遂げています。

グロウルやシャウト、7弦ギター、ブラストビートを取り入れながらも、原曲の一部の歌詞とギターラインが残されており、DIR EN GREYの音楽性の進化を感じられる一曲に仕上がっています。

幻想的な世界観と内面の葛藤を描いた歌詞も魅力的です。

重厚なサウンドと繊細な感情表現を味わいたい方にオススメの楽曲です。

SUSTAIN THE UNTRUTHDIR EN GREY

突きぬけるようなイントロのスネアの音色がとても気持ちいい1曲。

PVの京さんのメイクとフードも最高に決まっています。

2:19のシャウトはもはや人間の声とはとても思えません。

かっこよさと彼のボーカルの異常さが光る名曲です。

【KR】cubeDIR EN GREY

DIR EN GREY – 【KR】cube [PV] [SUB] [HD]
【KR】cubeDIR EN GREY

7枚目のシングルの曲です。

曲名の意味は、最初仮タイトルが「くるりくるりくるり」だったそうですが、メンバーの反対もあって、「KR:が「くるり」という意味、「cube」が3乗の意味で、このタイトルになったそうです。

盲愛に処すDIR EN GREY

DIR EN GREYの『PHALARIS』に収録された本作。

愛に対する複雑な感情や自己破壊的な要素が感じられ、ヘヴィメタルやデスメタルの要素が強調されています。

激しいギターリフや圧倒的なドラム、京さんの感情豊かなボーカルが曲全体を支配しており、わずか2分51秒で展開する非常にインパクトの強い楽曲に仕上げられています。

2022年6月にリリースされたアルバム『PHALARIS』は、DIR EN GREYの25周年を記念して制作されました。

本作は、激しい音楽が好きな方や、短い時間で強烈な印象を受けたい方にオススメです。

御伽 (Otogi)DIR EN GREY

本作は、彼らの11枚目のアルバム『PHALARIS』に収録されている楽曲です。

アルバム『PHALARIS』は2022年6月にリリースされ、オリコンチャートで5位にランクインしました。

曼荼羅や蓮華経といった仏教的なイメージを用いて、人間の欲望や苦悩を描いた歌詞が印象的です。

重厚なリフと激しいボーカルが印象的で、オルタナティブメタルとアヴァンギャルドメタルの要素が混在しています。

精神的な解放や救済を求める人々の心に響く、深遠なテーマを持つ楽曲と言えるでしょう。

DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲(41〜50)

DIR EN GREY

2018年9月にリリースされたアルバム『The Insulated World』に収録された本作は、激しさと美しさが交錯する一曲です。

京さんの多彩な歌唱技術が存分に発揮され、グロウルやファルセットを駆使した表現力豊かなボーカルが印象的です。

歌詞には愛と苦悩のテーマが込められており、内面的な葛藤が描かれています。

激しいリズムと緊張感のあるサウンドが融合し、ライブでも圧巻のパフォーマンスが期待できる楽曲です。

メタルファンはもちろん、感情的な歌詞や表現力のある歌声に惹かれる方にもオススメです。

ザクロDIR EN GREY

DIR EN GREY – Zakuro com legendas em PT-BR/ROMAJI
ザクロDIR EN GREY

絶望的な愛と自己破壊を描いた、DIR EN GREYの楽曲です。

2000年9月に発売されたアルバム『MACABRE』に収録されています。

女性の視点から綴られた歌詞は、手首の傷跡や凍えていく愛、そして夜の冷たさに耐える姿を生々しく表現しています。

飛び降り自殺を決意した主人公が、その瞬間に過去を振り返るという重厚なストーリー性も特徴です。

聴く人の心に深く刺さる歌詞と、DIR EN GREYならではの圧倒的なサウンドが融合した本作。

失恋の痛みや人生の苦悩に向き合いたい時に、心に響くことでしょう。