DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲
世界的な知名度をほこる日本のヴィジュアル系ロックバンド、DIR EN GREY。
フィンランドといった本場のメタル大国でもフェスに呼ばれるなど、世界的な活躍を収めてきた彼らですが、コンスタントにアルバムをリリースし続けているので、まだまだ世に知られていない名曲が存在します。
キャリアを重ねるごとに、音楽性の幅が広がるバンドは多いですが、彼らは年々音楽性が洗練されていっています。
最新の楽曲もピックアップしているので、彼らの進化を感じながらお楽しみください。
DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲(1〜20)
残-ZAN-DIR EN GREY

1999年、彼らのメジャーデビューに際し発売された3枚のシングルのうちの一曲です。
異様に早いビート、明らかにハードコアな音楽性は既に頭角を示しています。
1999年、彼らがテレビ番組「ミュージックステーション」に出演した際に演奏されたのもこの曲で、PVのような過激な演出でパフォーマンスを行ったところテレビ朝日に苦情が殺到したという逸話が。
当時の前番組がアニメ「クレヨンしんちゃん」で、なおかつ彼らの出演が一組目であったこともあり、当時リアルタイムで観ていた子どもたちに多大なるトラウマを残したことでしょう……。
鼓動DIR EN GREY

Dirボーカルの京さんといえば、多様な発声方法と、色気のある高音が売りだと私は勝手に思っているのですが、この曲は京さんが持つ色気がとても濃くでた一曲だと感じます。
その分、シャウトやグロウルなど他の要素は控えめですが、それでも十分かっこよく仕上がっています。
最後の方に思い出したようにシャウトは圧巻ですよ!
LOTUSDIR EN GREY

2011年発売の24thシングル。
クリーンボイスによる歌唱が中心の聴きやすい楽曲ですが、近年のDIRの楽曲よろしくサビは異様に高く歌い上げるもの。
ギターサウンドの重厚感も相まって、非常に荘厳な印象を与える楽曲です。
ただし総じて彼らの楽曲の中では聴きやすく仕上がった曲なので、DIR入門者にもオススメ。
ゆらめきDIR EN GREY

悲しみと切なさに満ちた作品として、DIR EN GREYのファンから長年愛され続けている楽曲です。
小説のようなストーリー性と具体的な描写が特徴で、失われた愛を嘆き、その痛みと共に生きることの苦悩が綴られています。
1999年1月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、オリコンチャートにもランクイン。
TBSのテレビ番組「ワンダフル」内のアニメ「日本一の男の魂」の主題歌としても起用されました。
アルバム『GAUZE』や、ベストアルバム『VESTIGE OF SCRATCHES』にも収録されています。
失恋の痛みを抱える人や、過去の美しい思い出に浸りたい人にオススメの一曲です。
鱗DIR EN GREY

9枚目アルバム『ARCHE』に収録されている楽曲です。
PVはちょいグロ。
速いテンポの曲調に暗さが全面に押し出されています。
ヘヴィながら疾走感があって、聴いていて全く飽きがきません。
アルバム全曲かっこいいので、ぜひ手に取ってみてください。