RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲

世界的な知名度をほこる日本のヴィジュアル系ロックバンド、DIR EN GREY。

フィンランドといった本場のメタル大国でもフェスに呼ばれるなど、世界的な活躍を収めてきた彼らですが、コンスタントにアルバムをリリースし続けているので、まだまだ世に知られていない名曲が存在します。

キャリアを重ねるごとに、音楽性の幅が広がるバンドは多いですが、彼らは年々音楽性が洗練されていっています。

最新の楽曲もピックアップしているので、彼らの進化を感じながらお楽しみください。

DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)の名曲・人気曲(31〜40)

The Perfume of SinsDIR EN GREY

DIR EN GREY – 「The Perfume of Sins」[11th ALBUM『PHALARIS』収録] (Promotion Edit Ver.) (CLIP)
The Perfume of SinsDIR EN GREY

重厚なサウンドと深遠なテーマを持つ一曲。

死と罪をモチーフに、人間の暗い側面を描き出す歌詞は、リスナーの心に鋭く突き刺さります。

2022年6月にリリースされたアルバム『PHALARIS』に収録され、ミュージックビデオも公開されました。

本作は、バンドの進化を示しつつ、初期の激しさも失われていません。

人間の深層心理や苦悩に興味がある方、重厚なサウンドを楽しみたい方にオススメです。

ライブでも頻繁に披露される人気曲なので、DIR EN GREYのライブに参加する際は、ぜひ本作の演奏を楽しんでみてください。

DIR EN GREY

2018年9月にリリースされたアルバム『The Insulated World』に収録された本作は、激しさと美しさが交錯する一曲です。

京さんの多彩な歌唱技術が存分に発揮され、グロウルやファルセットを駆使した表現力豊かなボーカルが印象的です。

歌詞には愛と苦悩のテーマが込められており、内面的な葛藤が描かれています。

激しいリズムと緊張感のあるサウンドが融合し、ライブでも圧巻のパフォーマンスが期待できる楽曲です。

メタルファンはもちろん、感情的な歌詞や表現力のある歌声に惹かれる方にもオススメです。

蟲-mushi-DIR EN GREY

[ENG sub] DIR EN GREY ● Mushi (蟲)
蟲-mushi-DIR EN GREY

甘く切なげな歌声が耳に残ります。

大阪府出身のビジュアル系ロックバンド、DIR EN GREYの楽曲です。

2002年にリリースされた3枚目のアルバム「鬼葬」に収録されています。

海外の民族音楽のような曲調がすてきですね。

空谷の跫音DIR EN GREY

DIR EN GREY – Kūkoku no Kyōon (空谷の跫音)
空谷の跫音DIR EN GREY

『鱗』と同時期に作られた曲。

痛みをテーマに曲を制作しているDIR EN GREYの中でも、この曲は戦争を思わせる映像が組み込まれていたりと、比較的直球な印象です。

しかし、タイトルの「空谷の跫音」は、古事成語で「ひとり寂しく過ごしている所への思いがけない訪問やうれしい報せ」という意味だそうです。

SUSTAIN THE UNTRUTHDIR EN GREY

突きぬけるようなイントロのスネアの音色がとても気持ちいい1曲。

PVの京さんのメイクとフードも最高に決まっています。

2:19のシャウトはもはや人間の声とはとても思えません。

かっこよさと彼のボーカルの異常さが光る名曲です。