【定番曲】愛と夢いっぱいのディズニーソング集
年齢、性別を問わず誰もが大好きなディズニー!
ディズニーが公開してきた愛と夢にあふれた作品には、必ず人々を魅了する素晴らしい音楽が添えられています。
この記事では、ディズニーの世界を彩るディズニー音楽のなかでも、定番の名曲をピックアップ!
誰もが口ずさめるあの名曲や、憧れのプリンセスが劇中で歌っている名曲など、「ディズニー音楽といえばこれ」という楽曲を厳選しました。
作品と一緒に視聴するのはもちろん、音楽単体でも楽しめる曲ばかりですので、存分にディズニーマジックを体感してくださいね!
- ディズニーの人気曲ランキング【2025】
- ディズニーの歌いやすい曲。愛と夢と魔法の世界に入り込める曲
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- 【ディズニー】人気のBGM。音楽でディズニーを楽しもう!
- ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲
- ディズニーの友情ソング。友達や絆をテーマにした曲まとめ
- ピアノで楽しむディズニーの名曲|オススメ作品をピックアップ
- 夢と魔法あふれるディズニーのおすすめ映画作品
- 【カラオケで歌おう!】人気のディズニーソング
- ディズニーのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- クラシックアレンジで聴くディズニーの名曲。おすすめの人気曲
【定番曲】愛と夢いっぱいのディズニーソング集(21〜30)
A Dream Is A Wish Your Heart MakesIlene Woods

ディズニー映画『シンデレラ』の名曲が、イリーン・ウッズさんの優しい歌声で心に染みわたります。
1950年に公開された本作は、夢を諦めずに信じ続けることの大切さを伝えています。
苦難に直面しても希望を失わない勇気をもらえる1曲です。
ウッズさんの歌声は、まるで包み込むように聴く人の心に寄り添います。
この曲は、RCAビクター・レーベルから7インチ45回転のビニールレコードや10インチ78回転のシェラック盤などでリリースされ、アメリカ、カナダ、イギリスで発売されました。
夢を追い求める人や、励ましが必要な人にぴったりの曲です。
ぜひ一度聴いてみてください。
君がいないとRandy Newman

モンスターたちが働く会社で巻き起こるドタバタを描いたディズニー映画『モンスターズ・インク』の主題歌が『君がいないと』です。
『トイ・ストーリー』の主題歌『君はともだち』と同じくランディ・ニューマンさんの作曲で、第74回アカデミー賞で歌曲賞を受賞しています。
古いジャズを思わせるあたたかいサウンドの楽曲で、映画に登場するキャラクターのサリーとマイクの関係性がわかる歌詞がほほえましいんですよね。
日本語版ではそれぞれのキャラクターの吹き替えを担当した、石塚英彦さんと田中裕二さんが歌唱しています。
【定番曲】愛と夢いっぱいのディズニーソング集(31〜40)
Beauty And The BeastCeline Dion & Peabo Bryson

セリーヌ・ディオンさんとピーボ・ブライソンさんによる美しいデュエットが印象的な曲。
1991年に公開された同名の映画のために制作されました。
2人の歌声が織りなす優しいメロディーは、聴く人の心を温かく包み込みます。
愛がゆっくりと芽生え、やがて大きく育っていく様子が歌詞に込められており、思わずうっとりと聴き入ってしまいますね。
アカデミー賞やグラミー賞を受賞するなど、多くの人々の心を掴んだ名曲です。
大切な人と過ごす特別な時間や、ロマンチックな夜に聴きたくなる1曲。
ディズニーの世界観を存分に味わえる、素敵な楽曲です。
You’ll Be in My HeartPhil Collins

プログレッシブ・ロック・バンドであるジェネシスのボーカル兼ドラマーとして活躍したフィル・コリンズさんが、1999年にリリースしたシングルが『You’ll Be in My Heart』です。
ディズニー映画『ターザン』の主題歌に起用され、アメリカのアダルトコンテンポラリーチャートでは第1位を獲得しています。
日本語版はV6の坂本昌行さんが歌唱を担当していて、TBS系バラエティ番組『学校へ行こう!』のテーマソングにも起用されました。
リフレクションChristina Aguilera

クリスティーナ・アギレラさんのデビュー・シングル『Reflection』は、ディズニー映画『ムーラン』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。
アギレラさんは10代の新人とは思えない歌唱力を披露し、第56回ゴールデン・グローブ賞の最優秀主題歌賞にもノミネートされました。
劇中の歌唱はフィリピン出身の歌手レア・サロンガさんが担当していて、日本語版は『美女と野獣』のベルの吹き替えを担当した声優である伊東恵里さんが歌唱しています。
いつか王子様がFrank Churchill

ディズニーを代表する音楽のといえば映画『白雪姫』の挿入歌である『いつか王子様が』は外せません。
アメリカ映画協会による「映画史上で最も偉大な100曲のリスト」では、全映画音楽の中で19位にランクインしています。
ワルツで演奏されるそのキャッチーなメロディは、きっと知らない人はいないでしょう。
またジャズ界でもスタンダード曲として親しまれていて、ビル・エヴァンスさんやマイルス・デイヴィスさんなど、名だたるミュージシャンによって録音されています。
愛を感じてElton John

エルトン・ジョンさんによって作曲された『愛を感じて』。
映画『ライオン・キング』の曲で、実写映画化された際に日本では賀来賢人さん門山葉子さんによって歌われました。
シンバと時間をともにしてきたティモンとプンバァによる寂しい気持ちから始まり、シンバとナラがどんどんお互いの愛を深めていく様子が歌われています。
プリンセスのさまざまな愛の物語と変わらず、動物の世界で作り出される美しい愛の世界を存分に感じられる1曲です。






