ディキシーランドジャズの名曲。おすすめの人気曲
ニューオリンズで発生したジャズのジャンル、ディキシーランド・ジャズ。
ニューオリンズ・ジャズやホット・ジャズと呼ばれており、クラシック・ジャズの認知度を広めた、非常に重要なジャンルとして知られています。
そんなディキシーランド・ジャズですが、時代が時代ということもあり、有名な曲が少ないんですよね。
というわけで、今回はディキシーランドジャズの名曲を紹介していきたいと思います!
どの曲もクラシックでおしゃれなメロディーなので、雰囲気のあるジャズが好きな人は必見です!
- 【洋楽ジャズ】一度は聴いたことのあるスタンダードナンバー特集
- スウィングジャズの名曲。おすすめの人気曲
- 【まずはこの1枚】ジャズの名盤。必聴のアルバムセレクション
- 世界の有名クラリネット奏者~クラシックからジャズまで
- トランペットの名曲|一度聴いたら忘れられない!印象的な楽曲を厳選
- 【ジャズの王道】モダンジャズの名曲。一度は聴きたい人気曲
- ジャズのCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【秋ジャズ】秋に聴きたいジャズの名曲・人気曲
- 洋楽ジャズの名曲。おススメの人気曲
- ジャズメドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 入門!ジャズ初心者におすすめの名曲・スタンダードナンバーまとめ
- 【2025】ジャズピアノの名曲。定番曲から近年の人気曲まで紹介
- 春の訪れを感じる珠玉のジャズ名曲と心温まるストーリー
ディキシーランドジャズの名曲。おすすめの人気曲(41〜50)
ザ・マイナー・ドラッグHIIGH SIERRA JAZZ BAND
“MINOR DRAG”: HIIGH SIERRA JAZZ BAND at DIXIELAND MONTEREY (March 2, 2012)

ハイ・シエラ・ジャズ・バンドの演奏「ザ・マイナー・ドラッグ(The Minor Drag)」。
メンバーは、サックス:ピエター・メイジャーズさん、コルネット:ブライアン・ショウさん、マーク・カプラネさん、トロンボーン:ハワード・ミヤタさん、他。
more_horiz
おわりに
今回はジャズが世界的に広まるキッカケになった、ディキシーランド・ジャズを紹介してきたわけですが、時代が時代ということもあり、マイナーな曲が多かったのが、曲をチョイスしている上で印象的でした。
ラグミュージックでは、ディキシーランド・ジャズのほかに、スウィング・ジャズやスタンダード・ジャズなど、さまざまなジャンルを紹介しています。
ぜひチェックしてみてくださいね!