ドンパン節。歌い継がれる日本のこころ
秋田県に伝わる民謡「ドンパン節」の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
日本のこころを歌い継ぐ、伝統のプレイリストです。
ドンパン節。歌い継がれる日本のこころ(21〜30)
ドンパン節角館
東北の春 角館 ドンパン節 (Tohoku Rebound) 14/5/4

角館では5月のさくら祭りでドンパン節が踊られているようです。
手踊りで民謡に馴染むっていいですね。
子供たちにとっては忘れられない思い出になるでしょう。
いろいろアレンジできるドンパン節の歌詞も、唄と秋田美人の部分は外せませんね。
more_horiz
どんぱん節平野繁松
どんぱん節 Folk Song of Japan 平野繁松

昭和30年代に吹き込まれたそうです。
民謡としてのドンパン節の基本の曲のように感じます。
秋田訛りそのままに踊って良し、歌って良し、人情そしてお国自慢。
秋田の魅力を存分に伝えています。
郷愁を感じるような素朴な歌声です。
more_horiz