RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【懐かしい】ボカロシーン初期の名曲まとめ

2007年に登場した初音ミクをきっかけに、ネットを中心に広がり続けてきたボカロシーン。

みなさんにも思い出のあの曲、あの作品があるんじゃないでしょうか。

さて今回これからご紹介していくのは、シーンの最初期を彩った名曲の数々。

「ここからボカロ文化は始まった」と言っても過言ではない楽曲がたくさん登場します!

懐かしむも良し、ボカロの歴史を勉強するつもりで聴くも良しな内容です!

ぜひ最後まで見ていってくださいね。

【懐かしい】ボカロシーン初期の名曲まとめ(31〜40)

夢みることりはややP

夢みることり (feat. 鏡音リン & 初音ミク)
夢みることりはややP

独自のタッチで描くイラストにマッチした楽曲をリスナーに届けるはややPさんが2008年に制作した『夢みることり』。

初音ミクと鏡音リンの重なりあうようなコーラスワークが披露されており、和の雰囲気がただようサウンドにマッチした楽曲です。

日本語の美しさを感じさせる、ノスタルジックな風景が思い浮かぶ歌詞にも魅力が詰まっています。

どこか切なく、美しいメロディーとともに彼女らのガーリーな歌声が響くボカロ曲です。

じんわりと心を温める歌詞やメロディーに耳を傾けてみてください。

おわりに

2007年から2009年ごろにかけての作品を主にご紹介しました。

とは言っても、最近でも歌ってみた動画などで選曲されることのある作品もありましたね。

それぐらいに定番曲が、この時すでに生まれていたということ。

もしあなたにとっての思い出の曲があるなら、ぜひ問い合わせフォームなどから教えてください!

つど追加させていただきます!