RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

地球を歌った邦楽の名曲。歌詞に「地球」が含まれる歌

私たちの生まれてきた星、地球。

そんな人々が生きるこの星を楽曲にしたものや歌詞の中の表現として地球というワードが入った楽曲を紹介していきます!

さまざまなアーティストがこの「地球」をそれぞれの解釈で表現しています。

人々が生きるこの地球をどう捉えているのかなどが歌詞から伝わってくるので、「どういう意図なのか」「どういう思いがあるのか」を考えながら聴いてみてください。

ロック、フォーク、アイドルと、ジャンルを超えて奏でられる地球への想いや歌詞の表現をご紹介します。

地球を歌った邦楽の名曲。歌詞に「地球」が含まれる歌(21〜30)

Blue Earth山崎ハコ

山崎ハコは1975年にデビューしたシンガーソングライターです。

数々のバラエティ番組やフジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」でも取り上げられた「呪い」という楽曲が有名です。

この曲では、人間の自然破壊について歌っています。

青い青いこの地球に上原あずみ

上原あずみ「青い青いこの地球に」PV
青い青いこの地球に上原あずみ

歌手の上原あずみのデビュー曲です。

日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマとして有名で、オリコンランキングでは9位を獲得しました。

コナンファンなら懐かしい気持ちになれる曲ではないでしょうか。

地球の中で二人っきりD.O.A.

D.O.A.は2004年にデビューしたスリーピースロックバンドです。

「ウルトラマンネクサス」のオープニングテーマ「英雄」や、テレビ東京系アニメ「ゴルゴ13」のエンディングテーマである「ガラスのハイウェイ」などでも有名ですね。

この地球の中で、不安を抱えながらも大切な人と自分のことだけは見失わないでいたい、と願う楽曲です。

愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

RADWIMPS – 愛にできることはまだあるかい [Official Music Video]
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

未来への希望と愛の可能性を問いかける壮大な楽曲です。

地球規模の危機に直面しながらも、大切な人との絆や愛の力を信じようとする強さが描かれています。

RADWIMPSが2019年7月に手掛けた本作は、新海誠監督による映画『天気の子』の主題歌として制作されました。

映画のストーリーと呼応するように、厳しい状況下でも前を向こうとする主人公の思いが、オーケストラとロックサウンドの融合によって力強く表現されています。

希望を見失いそうな時や、大切な人との絆を感じたい時に心に響く1曲です。

進化理論BOYSANDMEN

BOYS AND MEN – 「進化理論」MV
進化理論BOYSANDMEN

BOYS AND MENは名古屋を中心に活動する男性アイドルグループです。

この曲はTBS系アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」の主題歌に起用されました。

アニソンらしいノリの良さで、悩んでいても地球は止まらないということを歌っています。

Born in the EARTHHey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP – Born in the EARTH [Official Live Video]
Born in the EARTHHey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMPは2007年に結成されたジャニーズの男性アイドルグループです。

リリースする曲は毎回オリコンランキング上位を獲得しています。

この楽曲は、地球に生まれて出会えた奇跡をポジティブに歌うストレートなアイドルソングです。

Space Orphans青葉市子

地球の孤独を宇宙からの視点で描いた楽曲です。

2023年5月にリリースされ、地球環境保護プロジェクトの一環として制作されました。

青葉市子さんの透き通るような歌声が、宇宙の広大さと地球のはかなさを見事に表現しています。

「宇宙のみなしご」という言葉が印象的で、地球の孤独を感じさせながらも、互いに支え合う温かさも感じられる1曲です。

夜空を見上げながら聴くのがおすすめです。

地球や宇宙について考えたい時、心に響く楽曲となっています。