RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】喜ばれる手作りプレゼント。簡単なアイデアまとめ

高齢者施設で開催される、誕生日会や敬老会などで贈るプレゼント。

プレゼントを手にした高齢者の方の、喜ばれている顔を見ていると周りも嬉しくなりますよね。

ですが、プレゼントを考えることは大変で、いつも同じような品物を贈ってしまいがちになることも。

今回は高齢者の方に喜ばれる手作りプレゼントのアイデアをご紹介します。

忙しい職員の方でも簡単に作れるものや、実用性が高いものなどを集めました。

作り手の気持ちがこもっているプレゼントなら、高齢者の方の喜びも大きくなると思いますよ。

【高齢者向け】喜ばれる手作りプレゼント。簡単なアイデアまとめ(71〜80)

100均素材でハーバリウム

母の日の手作りプレゼントに♡ 全て100均のハーバリウムがすごすぎた✨ 作り方♡ 簡単 DIY♡
100均素材でハーバリウム

お花が好きな方に贈りたい!

100円ショップの素材で作るハーバリウムのアイデアをご紹介します。

お花のプレゼントを考えている方にオススメしたいアイデアです。

美しい生花は、日持ちせずに枯れてしまうのが寂しいと感じる方も多いのではないでしょうか。

今回は、キレイなお花を長く楽しんでもらえるハーバリウムのプレゼントを作ってみましょう。

ハーバリウムとはプリザーブドフラワーやドライフラワーをガラス容器に入れて、オイルに浸したアイテムです。

インテリアとしてお花を楽しめるので、ぜひ取り組んでみてくださいね。

折り紙アルバム

簡単すぎ😲台紙を増やせる!折り紙アルバム✨ #shorts
折り紙アルバム

写真やメッセージを使って作る、素晴らしいプレゼントを贈りましょう。

折り紙アルバムのアイデアをご紹介します。

ひと昔前のアルバムといえば、写真屋さんで現像した写真をファイリングして作るのが一般的でしたよね。

近年では、スマホで撮影した写真を自宅やコンビニエンスストアで手軽に印刷できるようになりました。

プレゼントを贈りたい相手と一緒に撮影したお気に入りの写真や、思い出の写真を使って、折り紙アルバムを作ってみましょう。

ページ数が自由に増やせるのも嬉しいポイントですね。

折り紙フォトフレーム

折り紙でフォトフレーム作ったよ #折り紙 #手作り雑貨 #origami
折り紙フォトフレーム

オシャレに写真を飾れる素晴らしいアイデア!

折り紙フォトフレームのアイデアをご紹介します。

フォトフレームを手作りしたいと思っていても「難しそう」「材料をそろえるのが大変」と考える方も多いのではないでしょうか?

今回は折り紙と厚紙で作る、シンプルでオシャレなフォトフレームを作って、プレゼントしましょう。

準備するものはクラフト折り紙、厚紙、ハサミ、写真です。

工程もシンプルで分かりやすいので、ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

【高齢者向け】喜ばれる手作りプレゼント。簡単なアイデアまとめ(81〜90)

材料3つアイスボックスクッキー

【材料3つ】卵、バターなし!アイスボックスクッキー作り方! / 【syun cooking】
材料3つアイスボックスクッキー

卵やバターを使わないクッキー!

材料3つアイスボックスクッキーのアイデアをご紹介します。

クッキーは主に小麦粉や砂糖、卵や油脂などの材料を混ぜ合わせて生地を作り、型を取ってオーブンで焼いた小さい形のお菓子ですよね。

今回は薄力粉、砂糖、サラダ油を混ぜ合わせて、クッキーを作ってみましょう。

ココアパウダーや抹茶パウダー、アールグレイを混ぜ合わせてアレンジするのも良いでしょう。

プレゼントを贈りたい相手の好みに合わせて作ってみてくださいね。

超簡単アロマサシェ

100均アイテムで作る!超簡単アロマサシェ🫧#アロマオイル#アロマサシェ
超簡単アロマサシェ

手作りの香り袋を贈りましょう。

簡単アロマサシェのアイデアをご紹介します。

アロマサシェとは香り袋のことで、クローゼットや引き出し、お部屋の中に置いて、ふんわりとしたほのかな香りを楽しむアイテムですよ!

今回は100円ショップで購入できる材料で、オリジナルのアロマサシェを作ってプレゼントするのはいかがでしょうか?

準備するものは好きなデザインの紙封筒か巾着袋、コットン、アロマオイルです。

工程もシンプルで分かりやすいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

モールのお花でメモスタンド

手作りならではのあたたかさを感じるプレゼント!

モールのお花でメモスタンドのアイデアをご紹介します。

プレゼントを決める際にお花を贈りたいけど枯れてしまうのが残念、実用的なものを贈りたいけど迷っているという方にオススメしたいメモスタンドのアイデアです。

モールで作った、かわいらしく優しい雰囲気のお花は枯れないので、どんな時でも咲き続けてくれますよ。

さらに、メモスタンドということで実用性もあります。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

押し花のしおり

読書が好きな方にプレゼントしたいアイテム!

押し花のしおりのアイデアをご紹介します。

しおりといえば、読みかけの本にはさんで、目印とする便利なアイテムですよね。

市販されているものを活用している方も多いのでは。

今回は世界にひとつだけの、押し花のしおりを作って贈るのはいかがでしょうか?

その季節にしか見られない、美しいお花を押し花にしましょう。

100円ショップでも販売している手貼りのラミネートフィルムとリボンで加工すると、しおりが完成しますよ。

飾っても良し、使っても良しの素晴らしいプレゼントですね。