RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】ひまわりの工作。室内を鮮やかに彩るアイデアまとめ

夏の花と言えば、ひまわりを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

彩り豊かな黄色の花びらが、元気を与えてくれるイメージですよね。

今回は高齢者の方向けの、ひまわりをモチーフにした工作をご紹介します。

あまり工作が得意でない方でも作りやすいように、簡単にできる工作アイデアばかりです。

折り紙やフェルトの他、新聞紙や紙コップといった、100円ショップなどで手軽に手に入りやすい材料を使っているので、チャレンジしやすいですよ。

ぜひこの記事を参考にして、楽しく夏の工作に取り組んでみてくださいね!

【高齢者向け】ひまわりの工作。室内を鮮やかに彩るアイデアまとめ(36〜40)

立体ひまわり

高齢者の指先の訓練にもオススメな折り紙。

折り紙で作る立体的なひまわりをご紹介します。

工程がわりと多いので、難易度は高めかもしれませんが、折り紙が好きな方はぜひ挑戦してみてくださいね!

折り紙の真ん中に4分の1の大きさにカットした折り紙を貼って折っていきます。

鶴の折り方にも似ているので、鶴を折ったことがある方はスムーズに作業できるでしょう。

最後に花びらを徐々に広げたら完成!

広げる部分を調整すれば咲き始めなど、いろいろなパターンを表現できますね。

ビーズで作るひまわり

ビーズで作るひまわりの作り方🌻 How to make beaded sunflower.
ビーズで作るひまわり

夏向けのアクセサリーにもオススメな繊細なビーズを使ったひまわりです。

ネックレスやイヤリング、指輪、ブローチにアレンジすれば、ファッションのワンポイントにもなりますよね!

お友達やお孫さんへのプレゼントにもオススメなので、ぜひ挑戦してみてください。

中心部分から先に作り、続いて花びら部分を作っていくイメージです。

テグスにビーズを通していく細かい作業ではありますが、コツさえつかめば、それの繰り返しなので手軽に作っていただけると思います。

おわりに

高齢者の方向けのひまわり工作のアイデアをご紹介しましたが、いかがでしたか?

ひまわりの工作は難しそうに見えますが、実は手軽に作れるものも多いんです。

夏の花であるひまわりの工作を飾ると、お部屋の雰囲気が華やかになるので、夏の工作にオススメ。

ぜひこの記事を読んですてきな作品を作ってくださいね。