【演歌道】人生を道にたとえて歌った演歌まとめ
演歌には、人生の浮き沈みを描いた楽曲がたくさんあります。
いいときも悪いときも、演歌は私たちの心に寄り添ってくれるんですよね。
この記事では、人生を道にたとえて歌った演歌の名曲を一挙に紹介していきます。
これから紹介する曲にはそれぞれ異なるストーリーが描かれていますので、ぜひ歌詞をご覧になりながらそれぞれのメッセージに耳を傾けてみてくださいね。
きっとあなたの心の支えとなるような1曲が見つかると思います。
【演歌道】人生を道にたとえて歌った演歌まとめ(21〜30)
人生夢航路つげゆうじ

日本海を舞台に人生の航路を歌った楽曲は、力強い歌詞と哀愁漂うメロディが特徴で、多くのリスナーの心を捉えています。
つげゆうじさんの渋い声が、荒波の中で夢に向かって航海する人生を象徴的に描写し、困難に立ち向かう男の強い意志と決意を歌い上げるのです。
2024年10月にリリースされたこの楽曲は、つげさんのデビュー20周年を記念するまさに王道の演歌ですね。
演歌らしい力強さと哀愁が表現された本作は、「七転八起」の精神を強く表現しており、日本人に共感を呼ぶ要素が多いです。
忍耐と挑戦を美徳とする日本社会の価値観に通じるメッセージが、広くリスナーに響く一曲となっていますよ。
道頓堀人情天童よしみ

大阪の道頓堀を舞台に、人生の挫折を乗り越える強さと情熱を歌い上げる一曲。
天童よしみさんの歌声が、負けないで生きていく覚悟と、浪花の人情の温かさを見事に表現しています。
多くのアーティストが歌った名曲ですが、特に有名な天道さんのバージョンは1985年12月にリリースされて2年で80万枚を売り上げる大ヒットとなり、2000年のNHK紅白歌合戦では紅組のトリを飾りました。
人生に迷いを感じている時、この曲を聴けば、きっと前を向く勇気が湧いてくるはず。
大阪の街に響く人情の歌が、あなたの心を熱くしてくれることでしょう。
こころ万華鏡山内惠介

人生の複雑さと美しさを万華鏡にたとえた山内惠介さんの楽曲。
『風蓮湖』でオリコン50週ランクインを記録した実力派演歌歌手が、2023年3月に発表した渾身の一曲です。
山内さんいわく「第三章の幕開け」となる本作。
40歳の節目に発表されたこの曲は、彼の新たな音楽的挑戦を象徴しています。
松井五郎さんによる作詞と、村松崇継さんによる作曲・編曲で、山内さんの個性が光る楽曲に仕上がっていますね。
人生に迷い、傷つき、立ち止まってしまった時、この曲を聴けば、きっと前を向いて歩き出す勇気をもらえるはずです。
日々の戦いに疲れた人の背中を押してくれる、そんな応援歌としてぜひ聴いてみてください。
王手!杜このみ

将棋の世界を題材にした王道演歌が誕生しました。
作曲家・市川昭介氏の遺作となる本作は、将棋の持つ緊張感や勝負の世界を表現した力強い楽曲です。
2019年9月にリリースされ、オリコン週間シングルランキングで最高34位を記録。
18週にわたりチャートインする人気ぶりでした。
将棋に取り組む姿勢や情熱、礼節や感謝の心が歌詞に込められており、将棋ファンはもちろん、人生に挑戦する全ての人の心に響く応援歌となっています。
杜このみさんの力強い歌声と、将棋という独特のテーマが織りなす新たな演歌の魅力をぜひ体感してください。
人生援歌松前ひろ子&三山ひろし

人生の応援歌として心に響く演歌の名曲が誕生しました。
松前ひろ子さんと三山ひろしさんによる師弟共演の本作は、困難に立ち向かう勇気と希望を歌い上げています。
前を向いて進むことの大切さや、忍耐を重ねて成長する人間の姿を描いた歌詞は、多くの人の心に寄り添うメッセージとなっているでしょう。
2021年11月にリリースされた本作は、演歌ファンのみならず、人生に迷いを感じている方々にも勇気を与える一曲です。
落ち込んだ時や、新たな一歩を踏み出したい時に聴くのがおすすめです。
温かみのある二人の歌声が、きっとあなたの背中を優しく押してくれることでしょう。
待ったなしだよ人生は森山愛子

力強い歌声とメッセージ性の高い歌詞が特徴の本作は、人生の岐路に立つ全ての人に勇気と希望を与えてくれる一曲です。
困難に直面しても前を向いて頑張り続けることの大切さを説く歌詞は、聴く人の背中を優しく押してくれるはず。
2016年9月に発売されたこの楽曲は、森山愛子さんならではの力強い歌唱で多くの人々の心に響きました。
坂本冬美さんの楽曲をカバーしたこの名曲は、まさに人生の応援歌と呼ぶにふさわしい一曲。
仕事や人間関係で悩んでいる時、新しいことにチャレンジしたい時など、あなたの人生を後押ししてくれる心強い味方になってくれることでしょう。
勝負の花道氷川きよし

人気歌手の氷川きよしさんが力強く背中を後押ししてくれるような、聴く人を励ます力強い歌詞を歌う演歌の名曲です。
人生を一つの大きな「勝負」と捉え、自己実現を目指す姿勢が描かれています。
困難に直面しても決して諦めない精神を歌う本作は、聴く人に勇気と希望を与える応援歌となっているでしょう。
2018年1月にリリースされた氷川さんの33枚目のシングルで、同年5月発売のアルバム『新・演歌名曲コレクション7 -勝負の花道-』にも収録されています。
オリコン週間シングルランキングでは最高4位を記録。
人生の岐路に立った時、迷いや挫折を経験した時に、この曲を聴いて前を向いて再度挑戦してみてはいかがでしょうか。