女性におすすめの邦楽ロックの名曲
心を包み込むメロディと、魂を揺さぶる歌声で私たちを魅了する日本のロック音楽。
B’zのキャッチーなサウンドから、back numberの繊細な恋心、L’Arc~en~Cielの華麗なステージまで、それぞれのアーティストが織りなす音楽の世界は、まるで万華鏡のように色彩豊かです。
力強い歌声や、共感を呼ぶ歌詞の数々が、あなたの心に寄り添う特別な1曲となるはずです。
- 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- 女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- ガールズバンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025】邦楽ハードロックの名曲。聴いておきたい人気曲まとめ
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 50代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
女性におすすめの邦楽ロックの名曲(71〜80)
女々しくてゴールデンボンバー

伝説もカリスマもふきとんでしまうような人気バンドです。
その人気とは、エアバンドであることでしょう。
お笑いバンドみたいですが、彼らには彼らなりのポリシーがあり、プライドでもあると思います。
そこがかっこいいですよね。
宝島サカナクション

大人の独特な世界観が好きなあなたにおすすめしたいのは、サカナクションです。
ライブの演出もすごく凝っていて、彼らのマニアックさが伝わってくるようですよ。
大人の面白さもわかっていて、一度聴けば彼らの魅力に取りつかれてしまう人も多いかもしれませんね。
千本桜和楽器バンド

アニメファンの人に絶大な人気を誇る和楽器バンドです。
アニメソング、ボーカロイドを中心にしている彼らですが、そこから拡散された「千本桜」はいまでは大人気となり、アリーナクラスのライブも成功するほどのバンドに成長しました。
まだ知らないあなたは、この機会を逃さずチェックしてくださいね。
女性におすすめの邦楽ロックの名曲(81〜90)
サマーヌード真心ブラザーズ

真心ブラザースを知っている方は、真のロックファンといえるかもしれません。
彼らの硬派なロックには大人のファンが多く、この曲も夏の大人のラブソングとして愛されていますが、山下智久がカバーしたことでも話題となりましたね。
うそつき緑黄色社会

ノスタルジックなメロディーと切ない歌詞が印象的な1曲です。
失われた愛や内面の葛藤を描いた歌詞が、聴く人の心に深く響きます。
緑黄色社会らしい透明感のあるボーカルと、独特のピアノアレンジが魅力的。
2023年5月リリースのアルバム『pink blue』に収録され、NHK総合『Venue101』でテレビ初披露されました。
恋愛に悩む女性や、ロックを普段あまり聴かない方にもおすすめ。
失恋の経験とリンクして、懐かしさすら感じるでしょう。
この曲を聴けば、邦楽ロックの新たな魅力を発見できるはずです!
ピンクブルー緑黄色社会

緑黄色社会の『ピンクブルー』は、心地よく揺らぐ感情の機微を巧みに表現した1曲。
ちりばめられた歌詞には、希望と哀愁が絶妙に混ざり合い、聴く者の情感を刺激します。
長屋晴子さんの独特な歌い回しは、詩的な世界観をさらに際立たせるでしょう。
本作は2023年5月にリリースされたアルバム『pink blue』に収録されています。
アニメーションフィルム『秘密のはなの庭』のタイアップソング「White Rabbit」も同アルバムに含まれているんですよ。
ブルーな気持ちをピンク色で染め上げるような、複雑な心情を表現した歌詞は、恋愛に悩む女性の共感を呼ぶはず。
カラオケで好きな人に向けて歌ってみるのもいいかもしれません。
HEVEN福山雅治
大人のバラードを中心に、とてもよい声を聴かせてくれている福山雅治ですが、少しハードなロックナンバーもかっこよくて彼の魅力をさらにアップしてくれます。
大人プラスセクシーな彼の曲は、これからも世の女性も男性もトリコにしてしまいますね。






