RAG MusicRock
素敵なロック
search

女性におすすめの邦楽ロックの名曲

心を包み込むメロディと、魂を揺さぶる歌声で私たちを魅了する日本のロック音楽。

B’zのキャッチーなサウンドから、back numberの繊細な恋心、L’Arc~en~Cielの華麗なステージまで、それぞれのアーティストが織りなす音楽の世界は、まるで万華鏡のように色彩豊かです。

力強い歌声や、共感を呼ぶ歌詞の数々が、あなたの心に寄り添う特別な1曲となるはずです。

女性におすすめの邦楽ロックの名曲(51〜60)

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

2010年代を代表するバンドとしていまもっとも旬なバンド、WANIMAの曲は、とてもストレートで、若者の心に強くささり、心を動かす曲ばかりです。

彼らのような熱いバンドは、あとにも先にもあまりないかもしれませんね。

それくらいの熱を感じる急成長バンドです。

君に届けflumpool

flumpool “君に届け” Music Video
君に届けflumpool

イケメンのヴォーカリストがとてもすてきで、オシャレ感がただよう音楽に女子のファンも多い、フランプールです。

この曲は映画の主題歌にも起用され、さわやかさがとても心地よい曲でした。

このほかにもタイアップ曲は数々あり、これからの活躍も楽しみですね。

19才ちゃくら

ちゃくら – 19才 (Official Music Video)
19才ちゃくら

10代の若者の心を鮮やかに描き出した1曲。

平均年齢19.5歳の4人組ガールズバンド、ちゃくらが2023年7月にリリースした本作は、青春と葛藤をテーマにしたエネルギッシュな楽曲です。

好きだったものへの未練や、大人と子供の狭間でのアイデンティティの模索など、10代特有の悩みが綴られています。

ワキタルルさんが紡ぐ歌詞は、聴く人の心に深く響くはず。

アルバム『深夜料金、二割増』に収録された本作は、ライブでも定番曲として定着しているそう。

気になる人と一緒にカラオケに行った際、思い切って選んでみてはいかがでしょうか?

HONEYL’Arc〜en〜Ciel

妖艶なビジュアルバンドとして、魅せるライブがとても注目されているL’Arc~en~Cielです。

いつも華々しいという言葉が似合う彼らは、女性のファンならず、男性のファンも急増加しているそうです。

かっこいい人は、どこまでもかっこいいのですね。

女性におすすめの邦楽ロックの名曲(61〜70)

+MatterONE OK ROCK

ONE OK ROCK: +Matter [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
+MatterONE OK ROCK

力強いボーカルとダイナミックなバンドサウンドが印象的な本作。

2024年12月6日にリリースされた作品で、もともとワールドツアーのアンコールでのみ披露されていた楽曲です。

2025年2月21日リリースのアルバム『DETOX』にも収録。

自己肯定感や存在意義をテーマにした歌詞が、聴く者の心を揺さぶります。

自分自身の価値を再確認したいとき、この曲があなたの助けになってくれるはずです。

ガソリンの揺れかたBLANKEY JET CITY

第25代イカ天キングとしても有名な彼らですが、色物のバンドも少なくない同番組出演者の中でもそのナイフのような切れ味の鋭さはまちがいなくナンバー1でしょう。

このナンバーはベンジーこと浅井健一の空間を切り裂くようなボーカルを堪能できる名曲です。

Tomorrow never knowsMr.Children

Mr.Children「Tomorrow never knows」 Tour2015 未完 Live
Tomorrow never knowsMr.Children

日本人誰しもが知るバンドです。

90年代中盤にブレイク以降、00年代、10年代とシングル・アルバム共に類い稀な数のヒットを長期にわたり飛ばしており、幅広い世代に支持される国民的バンドとなっています。

バンド名の由来が、当初、響きを重視していたためバンド名に深い意味合いを持たせていなかったが、メジャー・デビュー後に所属事務所から「もっとプレゼンが上手くならないといけない」と言われ、「大人から子供まで幅広く聴いてもらいたい」という意味を加えました。