RAG MusicRock
素敵なロック
search

女性におすすめの邦楽ロックの名曲

心を包み込むメロディと、魂を揺さぶる歌声で私たちを魅了する日本のロック音楽。

B’zのキャッチーなサウンドから、back numberの繊細な恋心、L’Arc~en~Cielの華麗なステージまで、それぞれのアーティストが織りなす音楽の世界は、まるで万華鏡のように色彩豊かです。

力強い歌声や、共感を呼ぶ歌詞の数々が、あなたの心に寄り添う特別な1曲となるはずです。

女性におすすめの邦楽ロックの名曲(41〜50)

Tomorrow never knowsMr.Children

Mr.Children「Tomorrow never knows」 Tour2015 未完 Live
Tomorrow never knowsMr.Children

日本人誰しもが知るバンドです。

90年代中盤にブレイク以降、00年代、10年代とシングル・アルバム共に類い稀な数のヒットを長期にわたり飛ばしており、幅広い世代に支持される国民的バンドとなっています。

バンド名の由来が、当初、響きを重視していたためバンド名に深い意味合いを持たせていなかったが、メジャー・デビュー後に所属事務所から「もっとプレゼンが上手くならないといけない」と言われ、「大人から子供まで幅広く聴いてもらいたい」という意味を加えました。

女性におすすめの邦楽ロックの名曲(51〜60)

イーディーピー ~飛んで火に入る夏の君~RADWIMPS

RADWIMPS – イーディーピー 〜飛んで火に入る夏の君〜 [Official Music Video]
イーディーピー ~飛んで火に入る夏の君~RADWIMPS

アメリカのスラングを組み合わせて造ったバンド名のラッドウィンプス。

メンバーの全員が卓越したテクニックを持つ楽器プレイヤーでもあり、そこに言葉遊びのようなユニークな歌詞がのることで独特の世界観を構築しています。

ですので分析が好きな男性にはまずはこの曲をオススメします。

希望の道サンボマスター

ストレートなパンクサウンド、そして濃くて強くてたまらないメッセージを内包したメロディーが持ち味のサンボマスター。

この『希望の道』はボーカル、ギターの山口隆さんの作詞家としての才能を感じさせる名曲です。

つらいことがあったときに聴いてほしいですね。

BAD COMMUNICATIONB’z

B’zの初期のシングル曲は、ダンサブルなナンバーでとてもキャッチーな音楽です。

このころから人気に火がつき、気づけばCD売り上げトップとなるアーティストに成長しました。

いまでもハードなロックナンバーで聴かせる彼ら。

ぜひ女性にもライブを見に行ってほしいですね。

誘惑GLAY

何十万人も動員するライブを成功させているGLAYです。

代表する曲は、バラードなどたくさんありますが、とくに名曲とするならば、この『誘惑』でしょう。

GLAYの名を知らしめた、かっこいいロックナンバーです。

一度ライブに行ってみてはいかがでしょうか?

HONEYL’Arc〜en〜Ciel

妖艶なビジュアルバンドとして、魅せるライブがとても注目されているL’Arc~en~Cielです。

いつも華々しいという言葉が似合う彼らは、女性のファンならず、男性のファンも急増加しているそうです。

かっこいい人は、どこまでもかっこいいのですね。

世界でいちばん熱い夏PRINCESS PRINCESS

世界でいちばん熱い夏 / Super Loose Socks (PRINCESS PRINCESS Cover)
世界でいちばん熱い夏PRINCESS PRINCESS

先駆け的ガールズバンドです。

90年代に出した曲はすべてヒットし、日本中にプリプリ旋風を巻き起こしビッグバンドへと成長しました。

彼女たちの音楽は、女性だからわかる心情と、その細かな光景がとても繊細で共感できます。

いまでもその存在は心に残るものです。

女性のみなさん、ぜひ一度聴いてみてくださいね。