RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲

キャンプは開放感と落ち着き、どちらの要素もあって楽しいですよね。

2020年には「ソロキャンプ」が流行語になり、テレビなどで取り上げられる機会がさらに増えました。

本記事では、自然に囲まれながら家族や気心知れた友人たちと楽しむキャンプのイメージにピッタリの楽曲をご紹介しています。

定番のキャンプソングや、キャンプファイヤーでの合唱に最適な楽曲、レクリエーションで使える曲など幅広く選曲しましたので、ぜひキャンプのワンシーンを思い浮かべながらお楽しみください。

【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲(21〜30)

melt bitterさとうもか

さとうもか – melt bitter sato moka Music Video
melt bitterさとうもか

バンド編成で奏でられるグルーヴィーなサウンドが心地よい、さとうもかさんの作品です!

2020年1月に3枚目のシングルとしてリリースされた本作は、洗練されたシティポップに引き込まれるナンバー。

日常にあるリアルな感情を切り取った歌詞と、どこか懐かしいさもあるメロディーラインが絶妙に絡み合い、聴く人を甘く切ない世界へ誘います。

焚き火の揺らめきの中で本作を聴けば、悩みもふっと軽くなるはず。

MY夢中ハナレグミ

ハナレグミ – 「MY夢中」Music Video
MY夢中ハナレグミ

心地よい浮遊感と永積崇さんのやわらかな歌声が、聴く人を夢心地へ誘います。

永積さんのソロユニット、ハナレグミの楽曲で、2023年11月リリース。

NHK夜ドラ『ミワさんなりすます』主題歌に起用、アルバム『GOOD DAY』にも収録されました。

「何かに夢中になることで日常がきらめき、自分の居場所を見つけていく物語となる」そんな温かなメッセージが魅力です。

焚き火を眺め過ごすキャンプの夜に聴けば、心が解き放たれるよう。

日常を忘れ、好きなことにひたる喜びを思い出させてくれます。

ともだちになるために作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか

人と出会い、心を通わせることの素晴らしさを歌った、温かく優しいメロディが印象的な一曲です。

誰もが抱く寂しさに寄り添い、他者を思いやる大切さと友情を育む喜びをストレートに伝えてくれる歌詞は、聴く人の心をそっと包み込んでくれますよね。

児童音楽の世界で大きな足跡を残してきた新沢としひこさんと中川ひろたかさん。

お二人が手がけた本作は、1987年当時にトラや帽子店のアルバム『世界中のこどもたちが』に収録され、今も根強い人気があります。

2006年2月にはコンピレーションアルバム『思い出いっぱい!

そつえんソング』にも収められました。

卒園式などで歌い継がれるこの楽曲は、キャンプファイヤーを囲んでみんなで歌えば、忘れられない思い出になることでしょう。

新しい一歩を踏み出す誰かの背中を、優しく押してくれるはずですよ。

あなたにMONGOL800

2001年9月にリリースされたMONGOL800のセカンドアルバム『MESSAGE』に収録された1曲。

シンプルな言葉で深い絆を表現し、変わらぬ愛を誓う歌詞が多くの人の心を捉えています。

ライオンの「トップ」CMソングに起用されたことをきっかけに大ヒットし、さまざまなアーティストにカバーされるなど、幅広い層から支持を得ています。

爽やかなサウンドと心地よいメロディは、キャンプファイヤーを囲んで家族や友人と一緒に歌うのにピッタリ!

自然のなかで大切な人との絆を感じたいときにオススメの1曲です。

Slow & Easy平井大

平井 大 / Slow & Easy(Music Video)
Slow & Easy平井大

ゆったりとした心地よいメロディと優しい歌声が響く、平井大さんの名曲。

日常の小さな幸せや愛すべき人々、風景への感謝を表現した歌詞が心に染みます。

2015年5月にリリースされたアルバムに収録され、ストリーミングでの再生回数が1億回を超える人気曲となった本作は、忙しい日々に追われている方に特にオススメ。

キャンプファイヤーを囲んで家族や友人と一緒に聴けば、緊張の糸が一瞬にしてほどけ、心身ともに癒やされることでしょう。

Adria Bluebohemianvoodoo

bohemianvoodoo “Adria Blue” 【Music Video】
Adria Bluebohemianvoodoo

アコースティックギターの印象的なメロディーで幕を開ける、美しい作品です。

インストゥルメンタルバンドbohemianvoodooによる、ジャズを基盤としながらも多彩なジャンルのエッセンスが光るナンバー。

都会的で洗練された響きとドラマチックな展開が、聴く人の心にさまざまな風景を映し出します。

2012年12月に発売されたセカンドアルバム『SCENES』に収録。

焚き火を囲む夜や、自然の中でリラックスしたい時に合うと思います。

らりらりらんnever young beach × PUPPET SUNSUN

never young beach × PUPPET SUNSUN – らりらりらん Rarirariran (official video)
らりらりらんnever young beach × PUPPET SUNSUN

どこか懐かしいテイストを感じさせる温かな1曲です。

never young beachの楽曲で2023年6月にリリース、同年のアルバム『ありがとう』にも収録。

9月に公開されたPUPPET SUNSUNが出演したMVが話題になりました。

まるで陽だまりのような優しさを持ったバンドサウンドが特徴的。

そして日常のふとした風景を切り取った歌詞世界が、明るい気持ちにさせてくれます。

気の合う仲間とのBBQのBGMに合うと思います!