RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲

キャンプは開放感と落ち着き、どちらの要素もあって楽しいですよね。

2020年には「ソロキャンプ」が流行語になり、テレビなどで取り上げられる機会がさらに増えました。

本記事では、自然に囲まれながら家族や気心知れた友人たちと楽しむキャンプのイメージにピッタリの楽曲をご紹介しています。

定番のキャンプソングや、キャンプファイヤーでの合唱に最適な楽曲、レクリエーションで使える曲など幅広く選曲しましたので、ぜひキャンプのワンシーンを思い浮かべながらお楽しみください。

【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲(21〜30)

NatureSPECIAL OTHERS ACOUSTIC

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC – Nature (Official Video)
NatureSPECIAL OTHERS ACOUSTIC

アコースティック楽器が織りなす繊細な音色が、心を解きほぐしてくれるようです。

SPECIAL OTHERSによる本作は、2024年6月に配信されたインストゥルメンタル作品で、バンド結成10周年を記念した9ヶ月連続新曲配信企画の第5弾。

聴く人を自然の懐へと誘う、優しいサウンドアレンジが最高です。

キャンプで焚き火を眺めながら、あるいは緑を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすお供にいかがでしょうか。

Adria Bluebohemianvoodoo

bohemianvoodoo “Adria Blue” 【Music Video】
Adria Bluebohemianvoodoo

アコースティックギターの印象的なメロディーで幕を開ける、美しい作品です。

インストゥルメンタルバンドbohemianvoodooによる、ジャズを基盤としながらも多彩なジャンルのエッセンスが光るナンバー。

都会的で洗練された響きとドラマチックな展開が、聴く人の心にさまざまな風景を映し出します。

2012年12月に発売されたセカンドアルバム『SCENES』に収録。

焚き火を囲む夜や、自然の中でリラックスしたい時に合うと思います。

【キャンプの定番歌】自然の中で家族や友人と聴きたいおすすめ楽曲(31〜40)

らりらりらんnever young beach × PUPPET SUNSUN

never young beach × PUPPET SUNSUN – らりらりらん Rarirariran (official video)
らりらりらんnever young beach × PUPPET SUNSUN

どこか懐かしいテイストを感じさせる温かな1曲です。

never young beachの楽曲で2023年6月にリリース、同年のアルバム『ありがとう』にも収録。

9月に公開されたPUPPET SUNSUNが出演したMVが話題になりました。

まるで陽だまりのような優しさを持ったバンドサウンドが特徴的。

そして日常のふとした風景を切り取った歌詞世界が、明るい気持ちにさせてくれます。

気の合う仲間とのBBQのBGMに合うと思います!

YEARNINGtha BOSS

tha BOSS “YEARNING”【OFFICIAL MV】
YEARNINGtha BOSS

さわやかなトラックに、tha BOSSさんの重厚なラップが重なるこの楽曲。

2023年1月にリリース、その後2ndソロアルバム『IN THE NAME OF HIPHOP II』に収録されました。

tha BOSSさんの長いキャリアと人生観が込められた、聴く者の心に深く問いかけるような世界観が魅力です。

ただ心地よいだけでなく、言葉の重みがじんわりと染み渡ります。

日常から離れて物思いにふけりたい夜のBGMに、いかがでしょうか。

DEKU NO BOYthe band apart

優しいサウンドと語りかけるような歌声が心に響く1曲です。

the band apartが2019年10月にリリースしたEP『POOL e.p.』に収録。

涼風が吹き抜けていくようなギターロックで、歌詞には社会にうまく馴染めない若者が抱える孤独や葛藤、そしてその先にある希望を繊細に描いています。

日常を少し忘れて自分と向き合いたい時に、この美しいメロディーが心を解き放ってくれるかもしれません。

ばらの花くるり

くるり – ばらの花 | Live from FUJI & SUN ’21
ばらの花くるり

軽やかなピアノの調べと、心地よく刻まれるギターのリズムが印象的な作品です。

バンド、くるりの2001年1月にリリースされたシングルで、アルバム『TEAM ROCK』にも収録されています。

TBS系ドラマ『オレンジデイズ』の挿入歌としても広く知られ、SUPERCARのフルカワミキさんがコーラスで参加しています。

日常のふとした瞬間の感情や、そこから湧き上がる自由への小さな憧れを歌った楽曲。

愛を掲げてつまずくことへの少し皮肉めいた、等身大の視線も魅力です。

自然の中でゆったりと過ごすキャンプのひととき、この曲が穏やかな気持ちにさせてくれます。

melt bitterさとうもか

さとうもか – melt bitter sato moka Music Video
melt bitterさとうもか

バンド編成で奏でられるグルーヴィーなサウンドが心地よい、さとうもかさんの作品です!

2020年1月に3枚目のシングルとしてリリースされた本作は、洗練されたシティポップに引き込まれるナンバー。

日常にあるリアルな感情を切り取った歌詞と、どこか懐かしいさもあるメロディーラインが絶妙に絡み合い、聴く人を甘く切ない世界へ誘います。

焚き火の揺らめきの中で本作を聴けば、悩みもふっと軽くなるはず。