【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲
ジョギングやドライブのBGM、何か作業をしているときや、掃除や洗濯などの家事をしているとき、カラオケで盛り上げたいときなど、テンポの速い曲を聴きたい!!と思うことってありませんか?
テンションを上げたいときはもちろん、一気に作業を済ませてしまいたいときに音楽を聴くとはかどると感じている方は多いですよね!
そこでこの記事では、人気のJ-POPを中心に、アップテンポでノリのいい曲をたくさん紹介していきますね!
今話題の曲も多数ピックアップしましたので、カラオケでの選曲や各種BGMにぜひご活用ください!
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 【インスト】作業用BGMにも!歌詞のない邦楽の名曲まとめ
【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲(61〜70)
abnormalize凛として時雨

アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』のオープニングに起用されました。
『PSYCHO-PASS』という、無味乾燥なプラスチックを思わせる世界で起こるサスペンスを彩るにふさわしい1曲と言えます。
明滅する明かりのような激しさやちょっとした怪しさ、そしてかっこよさをかねそなえており、それらが鋭い切れ味で送られる、凛として時雨の魅力が詰め込まれた1曲です。
手をたたけNICO Touches the Walls

圧倒的な音楽センスと聴く人々の感情を揺さぶるパフォーマンスで、今の日本のロックバンド界を代表するアーティストであるNICO Touches the Wallsのアップテンポソング。
困難にぶつかっても前を向いていこうというメッセージが込められた楽曲です。
静寂のアポストルJAM Project

熱い歌声に心が燃え上がります!
アニソン界の第一線で活躍し続けているシンガーたちが集まった音楽グループ、JAM Projectの楽曲です。
2019年にシングルとしてリリース。
アニメ『ワンパンマン』の第2期オープニングテーマに起用されました。
彼らの曲を聴くと、闘志が湧いてきますね!
戦う予定は全然ないんですけれど……(笑)。
ロコローションORANGE RANGE

感情や思いがあふれだすパワフルなハスキーボイスで紡ぐ楽曲で、世代を越えて愛されているアーティストであるオレンジレンジの大ヒットソング。
聴くとテンションが上がるようなスピード感あふれるメロディが支持され、カラオケの定番ソングにもなっています。
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

曲中で何度も『リンダリンダ』とタイトルが出てくるのが印象的なこの曲は、日本のロックバンド、THE BLUE HEARTSのメジャーデビュー曲であり、同バンドを代表するナンバー。
CMソングとして起用されていたり、高校野球の応援歌としても使われたりしているので、知っている人も多いのではないでしょうか?
「一番大切と思う人を全力で守ってほしい」という強いメッセージが込められている楽曲です。