【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲
ジョギングやドライブのBGM、何か作業をしているときや、掃除や洗濯などの家事をしているとき、カラオケで盛り上げたいときなど、テンポの速い曲を聴きたい!!と思うことってありませんか?
テンションを上げたいときはもちろん、一気に作業を済ませてしまいたいときに音楽を聴くとはかどると感じている方は多いですよね!
そこでこの記事では、人気のJ-POPを中心に、アップテンポでノリのいい曲をたくさん紹介していきますね!
今話題の曲も多数ピックアップしましたので、カラオケでの選曲や各種BGMにぜひご活用ください!
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 【インスト】作業用BGMにも!歌詞のない邦楽の名曲まとめ
【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲(21〜30)
ともにWANIMA

エネルギッシュな歌声、音像、そして歌声に胸が熱くなります。
熊本県出身の3ピースバンドWANIMAの楽曲で、2016年にリリースされたセカンドシングル『JUICE UP!!』に収録。
この疾走感、さすがWANIMAと言ったところでしょうか。
パワフルなサウンドアレンジ、音の波が押し寄せてくるようです。
とにかく、がむしゃらにでもいいから前へ進んでいけ!というメッセージが込められている歌詞は、とくに若い世代にこそ響くはず。
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

力強さと爽やかさを感じられるASIAN KUNG-FU GENERATIONの代表曲の一つ『リライト』。
アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマに起用されていました。
勢いを感じるメロディーは運動時のBGMにぴったり!
淡々と自分のペースでルーティンをこなしながらも、サビボーカル後藤さんの力強いボーカルを聴けばちょっと一段階ギアを入れ直したくなるでしょう!
もう一踏ん張り頑張ろうか、もう辞めておこうかと悩んだときは、この曲でもう少し頑張る力をわけてもらうのがオススメです!
群青日和東京事変

全部の楽器が派手に鳴り響く、バンドサウンドが持つ華やかさをこれでもかと感じられる東京事変の『群青日和』。
彼らのデビュー曲でもあるこの曲はバンドのデビューを飾るにふさわしい、耳に残るキャッチーでインパクトに残るメロディーが特徴的です。
そんなこのナンバーはとにかく量をこなさなければいけない仕事のときや、体を動かす際にもぴったり!
きらびやかでパワフルなバウンドサウンドがあなたの作業効率、運動効率をグンと引き上げてくれますよ!
FLY AGAIN 2019MAN WITH A MISSION

オオカミバンドことMAN WITH A MISSIONによるアッパーチューンです。
2011年にインディーズリリースされたシングル『NEVER FXXKIN’ MIND THE RULES』に収録。
その後、彼らの知名度が上がるとともに、代表曲として知られるようになりました。
動画は2019年バージョン。
映像を見るとわかりますが、ライブで非常に盛り上がる曲です。
Rising HopeLiSA

『Rising Hope』は2014年にリリースされた、LiSAさんの5枚目のシングルです。
テレビアニメ『魔法科高校の劣等生』のオープニングテーマに起用され、オリコンシングルチャートで第4位にランクインしています。
LiSAさん自身が作詞を担当し、アニメのキャラクターから受けた印象を歌詞にしたのだとか。
『Rising Hope』は疾走感のあるロックチューンで、LiSAさんの確かな歌唱力も堪能できる楽曲なんですよね。
ぜひジョギングの時に聴いたり、カラオケで歌ってみてほしい1曲です!