RAG Music
素敵な音楽
search

【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲

ジョギングやドライブのBGM、何か作業をしているときや、掃除や洗濯などの家事をしているとき、カラオケで盛り上げたいときなど、テンポの速い曲を聴きたい!!と思うことってありませんか?

テンションを上げたいときはもちろん、一気に作業を済ませてしまいたいときに音楽を聴くとはかどると感じている方は多いですよね!

そこでこの記事では、人気のJ-POPを中心に、アップテンポでノリのいい曲をたくさん紹介していきますね!

今話題の曲も多数ピックアップしましたので、カラオケでの選曲や各種BGMにぜひご活用ください!

【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲(41〜50)

夜に駆けるYOASOBI

YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video
夜に駆けるYOASOBI

ボカロP・Ayaseさんと、シンガーソングライター・幾田りらさんによる音楽ユニット、YOASOBIの1stシングル曲。

小説投稿サイトに投稿された小説『タナトスの誘惑』を原作に作られた同曲は、重いテーマを扱った歌詞と軽快で疾走感のある曲調が、絶妙なバランスを生み出しているキャッチーなナンバーです。

速いテンポに加えて高低差の激しいメロディーはカラオケで歌うには難易度が高いですが、歌いこなせれば盛り上がることまちがいなしなので、ぜひ練習してみてくださいね。

【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲(51〜60)

FantasistaDragon Ash

力強いギターサウンドとダンサブルなビートが融合したDragon Ashの名曲。

英語とフロウを印象的に配したミクスチャーロックは、高揚感と情熱に満ちています。

2002年3月にリリースされた本作は、同年開催の2002 FIFAワールドカップの日本テレビ系列放送テーマソングに起用され、アルバム『HARVEST』にも収録されました。

ライブではKjさんの掛け声からスタートし、会場全体を熱狂のうずに巻き込む定番曲として知られています。

エネルギッシュでポジティブな本作は、トレーニング中のモチベーションを高めたいときにピッタリな曲です。

BACK ON THE ROCKSMEGA NRG MAN

MEGA NRG MAN / BACK ON THE ROCKS【頭文字D/INITIAL D】
BACK ON THE ROCKSMEGA NRG MAN

バッハの「トッカータとフーガ ニ短調」を印象的に引用したイントロから、聴く者の心を鷲づかみにする一曲です。

イタリアのユーロビートの重鎮であるDave Rodgersさんがプロデュースを手掛け、MEGA NRG MANさんの力強いボーカルが疾走感あふれるサウンドと見事に調和しています。

1997年4月、アルバム『Super Eurobeat Vol. 77』に収録された本作は、1998年にアニメ『頭文字D』First Stageに起用され、人気を博しました。

アニメでは第5話から第9話まで使用され、その後もさまざまなスピンオフ作品で採用されています。

シンセサイザーとパワフルなビートのコンビネーションは、エンジン音と共鳴するかのような魅力を放ち、ロングドライブのBGMに最適です。

どろんKing Gnu

メンバーそれぞれの高い演奏力と、キャッチーな楽曲構成のバランス感覚が素晴らしく、コアな音楽ファンから一般的な音楽リスナーまで幅広く支持を受けているKing Gnu。

そんな彼らのこの曲は、BPMは120程度なんですが、早口の歌詞やタイトなドラムのビートも相まって、アップテンポな曲に聞こえますよね!

聴いているとどんどんノリノリになれるというのは、彼らのグルーヴ満載な演奏のたまものでしょう!

こういったところに高い演奏力が貢献していますね!

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

映像と楽曲が織りなす壮大な世界観が魅力の作品。

歌詞に込められた「過去の痛みを乗り越え、未来へ進む」という力強いメッセージと、ダークで壮大なメロディが見事に調和しています。

Aimerさんの特徴的な歌声が、深い感情とともに響き渡り、心を揺さぶります。

2021年12月に先行配信され、2022年1月にCDシングルがリリース。

アニメ『鬼滅の刃』遊郭編のオープニングテーマに起用され、配信からビルボード・ジャパンで2冠を達成するなど、大きな注目を集めました。

理想に向かって歩む勇気が欲しいときや、自分を奮い立たせたいときにピッタリ。

本作を聴きながらトレーニングすれば、限界を超えていく力が湧いてくるはずです。

静寂のアポストルJAM Project

JAM Project「静寂のアポストル」(TVアニメ『ワンパンマン』第2期オープニング主題歌)- Music Video(Full ver.)-
静寂のアポストルJAM Project

熱い歌声に心が燃え上がります!

アニソン界の第一線で活躍し続けているシンガーたちが集まった音楽グループ、JAM Projectの楽曲です。

2019年にシングルとしてリリース。

アニメ『ワンパンマン』の第2期オープニングテーマに起用されました。

彼らの曲を聴くと、闘志が湧いてきますね!

戦う予定は全然ないんですけれど……(笑)。

Find YouMAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION 『Find You』Movie Ver.
Find YouMAN WITH A MISSION

オオカミバンドとして知られるMAN WITH A MISSIONの曲です。

2017年の冬に公開された中条あやみが主演の映画『覆面系ノイズ』の主題歌としても起用されました。

ロックバンド好きだけでなく、普段はロックを聴かない人にもオススメできる、とても親近感がある楽曲です。