フェルトを使った工作アイデア。子供の夏休みの工作にも!
100円ショップなどでも売られていて、手に入りやすいフェルト。
使い道はいろいろとありますが、お子さんの衣装や、手芸で作る小物などによく使われますよね。
この記事では、そんなさまざまな場面で活躍するフェルトを使った工作アイデアを紹介します。
インテリアや生活雑貨、おままごとに使えるおもちゃまで、さまざまなアイデアがあるので、手芸が趣味の方、これから始めてみたいと思っている方は、ぜひ作ってみてくださいね。
針やグルーガンを使わないアイデアは、子供の夏休みの工作にもオススメですよ!
- 【使える!】実用的なフェルト小物の手作りアイデア
- 小学生でも簡単!フェルトマスコット作りのかわいいアイデア集
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- フェルトの手作りおもちゃ。簡単でかわいいアイデア
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- フェルトで作るクリスマスアイテム
- 手作りしよう!フェルトとマジックテープを使ったおもちゃ
- 100均アイテムで作る!小学生も大満足の楽しい工作のアイデア集
- 【簡単】実用的な手芸アイデア。初心者の方にも!
- 【大人が作りたくなる!】クリスマスの工作アイデア
- 【初心者OK!】簡単にできる手芸アイデア
- 【手作りマスコット】フェルトや身近な材料で簡単に作れるアイデアを厳選
- 【夏休みの宿題に!】見たら作りたくなる 小学生向け簡単ですごい工作
- 簡単だけどすごい工作!小学生が夢中になるアイデア集
- 【夏休み工作】女の子向けのおしゃれなアイデア
フェルトを使った工作アイデア。子供の夏休みの工作にも!(41〜50)
着せ替え人形

フェルトで人形と洋服を作って、着せ替えを楽しんでみるのはいかがでしょうか?
人形のモチーフはなんでも構いません。
女の子でも良いですし、お好きなキャラクターでも。
洋服は着せ替えするので、着脱のしやすいものが良いでしょう。
背中が開いているものや、スナップボタンで止められるものを作ってみてください。
洋服以外にも、髪留めやカバンなどの小物を作るのも楽しそうですよ。
人形や洋服をたくさん作って、その日の気分でおしゃれを楽しみましょう。
フェルトを使った工作アイデア。子供の夏休みの工作にも!(51〜60)
はらぺこあおむしの知育玩具

子供たちが大好きな、はらぺこあおむしをフェルトで作ってみませんか?
小さいお子さん向けの知育玩具として、はらぺこあおむしを動かしたりボタンを付けたり外したりして遊べます。
はらぺこあおむしのお顔を作り、スナップボタンで1つ目の胴体と付け、後は自由に組み替えて遊べるようにボタンとボタンホールを作ります。
体が本当の青虫のようにぐにゃぐにゃと動く姿が楽しいですね。
ボタンホールはミシンがあれば簡単に作れますが手縫いでも縫えますよ。
ハリネズミ

とってもかわいいハリネズミをフェルト工作として作ってみましょう!
土台になるものは卵型の発泡スチロール。
まずはハリネズミの顔になるフェルトを卵型のとがっている方に貼ります。
ハリネズミのハリの部分は細長く切ったフェルトを山型に切り込みを入れたものを胴体に巻き付けていきます。
途中で足りなくなったら足せるので同じように作ってみましょう。
最後に手足、耳、目や鼻のパーツを付ければ完成です。
トゲトゲの部分に立体感がありかわいいハリネズミ、お部屋に飾ってもかわいいです。
おわりに
フェルトを使った工作アイデアを紹介しました。
お気に入りのアイデアは見つかりましたか?
フェルトは扱いやすく、またカラーバリエーションが豊富なので、紹介したアイデアの他にもさまざまなものが作れます。
何か作りたいと思ったときは、ぜひフェルトを活用してみてくださいね!