女性におすすめのバースデーソング。邦楽の名曲、人気曲
女性におすすめのバースデーソングを集めました!
しっとりとしたバラードソングから明るいハッピーソングまで、さまざまなバースデーソングを紹介します。
彼女や奥さま、女性の友人に贈る誕生日ソングを探しているけれど、何を選べばいいのかわからないという方はチェックしてみてくださいね!
「おめでとう」「いつもありがとう」「これからもよろしくね」そんなステキな言葉が詰まった、おすすめの曲ばかりです。
ぜひ大切な人の特別な日に贈ってあげてくださいね!
女性の心弾むバースデーソング(1〜10)
Happy Birthday To YouOfficial髭男dism

国民的アーティストへとのぼりつめたポップ集団、Official髭男dism。
なさけない自分にバイバイしよう!という自分をはげます歌なのですが、すてきな奥さんや恋人にも、そんなときがあったり、乗りこえてきたことがきっとあるのではないでしょうか。
二人ではげましあえば怖さも半減ですよね!
シンプルでほっこりした雰囲気なので、お茶でも飲みながら一緒にゆっくり過ごすときのBGMとしてもオススメですよ。
2016年のアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録されています。
Happy BirthdayQ;indivi Starring Rin Oikawa

クリエイター集団Q;indiviが及川リンさんの声をフィーチャーした、Q;indivi starring Rin Oikawa名義の1曲で、テンションが上がるキラキラしたサウンドが特徴のバースデーソングです。
Q;indiviはウエディングソングを手がけており、そちらも女性に人気の曲が多いんです!
きっとこの曲をBGMに誕生日をお祝いすれば、女性に喜んでもらえると思いますよ。
子供が聴いてもワクワクする曲ですので、お姫様に憧れる女の子の誕生日にもオススメです!
プレゼント天月

若い世代から人気の歌い手、天月さんのオリジナルソング『プレゼント』。
冬に誕生日を迎える恋人がいる方にオススメのバースデーソングです!
MVや曲の雰囲気からクリスマスの曲なのかな?と感じますが、歌詞にはプレゼントを贈り、誕生を祝う言葉がつづられています。
とても感動的な1曲ですので、恋人とステキな夜を過ごしい時には聴きたいですよね。
クリスマスと誕生日が一緒という方には、クリスマスの雰囲気がありながら誕生日をお祝いできるのでオススメです!
女性の心弾むバースデーソング(11〜20)
日々吉田山田

吉田山田は男性2人組のアーティスト。
『日々』は人生の転機を思い起こさせ、オーディエンスの心に呼びかけるような歌です。
なんだか涙なしでは聴けない風情があるんですよね、心を動かされるバラードです。
バースデーソングのハッピーがあふれたポップな曲もいいですが、誕生日を機にこれまでの記憶に思いを巡らせてしっとりと過ごすのもありですよね。
「一日を大事に生きていこう」と思わせてくれる曲です。
MVでは2人の歌う姿とともに、その2人を照らす優しい夕焼けが曲とマッチしており、MVとともにやさしい気持ちになってほしいです。
君に会うために僕は生まれてきたんだEXILE SHOKICHI

イントロや曲中にも『ハッピーバースデートゥーユー』のメロディが折り込まれた温かな1曲です。
タイトルの『君に会うために僕は生まれてきたんだ』なんて言葉、自分の彼氏や旦那さんに言われたらキュンキュンしちゃいますよね!
そんなあなたに会えた喜びがタイトルだけでなく歌詞の中にもたくさん詰め込まれています。
恥ずかしがりながらも伝えられるそんな熱い思いはどんな女性でも喜ばないわけがありません!
ぜひこの曲に自分の思いも乗せて彼女や奥さんの誕生日に贈ってくださいね。
GIFTMr.Children

紅白歌合戦でも歌われ、北京オリンピック・パラリンピックのテーマソングとなった名曲です。
1人ひとりが輝いている色はそれぞれ違うもの……。
好きな人といつも円満な関係でいられたらすてきだけど、時には衝突してしまうときもありますよね。
白か黒ではない、そのあいだのすべてを受け入れて進むという歌詞が、そんな広い心にさせてくれそうです。
普段うまくいっていない相方さんにも、思いきって「おめでとう」って言ってみてくださいね。
すてきな贈り物、きっと喜んでくれると思います。
Happy Birthday to you小寺健太

明るくポップにステキな誕生日を演出してくれるのが小寺健太さんのこのナンバーです!
大切な人の誕生日は他の人にとっては普通の1日でも、祝われる本人と祝う側の人間にとっては祝日にしてほしいくらいの1日ですよね。
そんな大切な1日の準備からパーティーの夜までの楽しいひと時を歌っています。
こんなふうに自分のために一生懸命バースデーパーティーの用意をしてくれるなんて、女性としてはこの上なく嬉しいですよね!
用意をする男性も祝われる女性もみんな幸せになれる1曲です。