女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
失恋した時に聴きたくなる曲、なぜだか自分でもよくわからないけれども思いっきり泣きたい時に聴きたい曲、そんな楽曲を集めてみました。
泣ける、感動する楽曲を有名な曲からあまり知られていないような曲まで、この特集をチェックすればきっとあなたの気分にピッタリの一曲が見つかります。
誰かを思って、もしくは自分の気持ちと向き合いながら聴いてみてください。
よく聴く有名曲もじっくりと聴けば「あれ、こんなに泣けるものだったっけ?」というものもあります。
そしてこれでもかというぐらい泣いてスッキリしましょう!
女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(1〜10)
じゃあ、何故NEW!阿部真央

思わせぶりな態度に振り回され、自分だけが本気だったと気づく瞬間のやるせない気持ちを歌った、阿部真央さんの切ないバラードです。
猫のように気まぐれな相手の言葉を信じてしまった後悔と、「じゃあ、なぜあんなことを言ったの?」と問い詰めたくなるような痛みが、エモーショナルな歌声に乗って真っすぐに胸へと届きますよね。
本作は、2011年6月に発売されたアルバム『素。』に収められた1曲。
なんと阿部真央さんが高校時代に書いた作品で、若さゆえの純粋な心の叫びが生々しく響きます。
恋人の曖昧な態度に苦しみ、やり場のない思いを抱えている時に聴けば、まるで自分の気持ちを代弁してくれるかのよう。
心をえぐるような歌詞が、かえってあなたの孤独を優しく包み込んでくれるはずです。
たぶんNEW!YOASOBI

静まり返った部屋で迎える、二人の終わりの朝。
そんな淡々とした別れの情景を描いた、YOASOBIの楽曲です。
この楽曲は2020年7月に公開された作品で、ショートフィルムの主題歌にもなりました。
「小説を音楽にする」ユニットが、公募小説を原作に作り上げています。
どちらが悪いわけでもない、ただ少しずつズレてしまった関係を「たぶん」という言葉で受け止めようとする様子には、痛いほどのリアルさが感じられます。
ikuraさんの透明感のある歌声が、割り切れない心の機微を繊細に表現しており、失恋の痛みを抱える心に深く染み渡るはず。
終わりを受け入れつつも、ふと過去を恋しく思う気持ちに、共感せずにはいられないでしょう。
花束を君に宇多田ヒカル

NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌に起用されていた曲です。
あたたかみのある歌声と曲調ですが、胸がしめつけられるような切なさが感じられます。
愛があふれている歌詞に感動する方も多いのでは。
宇多田ヒカルさんの人生を歌っているのでしょうか。
自分の大切な人を思いながらじっくりと聴いてみましょう。
明日への手紙手嶌 葵

2016年にドラマ主題歌としてリリースされました。
包みこむようなやさしい歌声と切ないメロディーが一体となり、心動かされる楽曲です。
手嶌葵さんは透き通るような美しい歌声でジブリ映画のテーマやジャズまで歌いこなす、実力派シンガーとして知られています。
ノーチラスヨルシカ

2019年にリリースされたヨルシカのアルバム『エルマ』のラストに収録されているこの曲『ノーチラス』。
このアルバムはコンセプトアルバム、1枚でストーリーになっているのですがそのラストを飾る重要な1曲です。
歌詞のストーリーに甘酸っぱいような気持ちにもなるところもあり、誰もがどことなくなつかしさ、自分の過去を思い出すような気持ちになるのではないでしょうか。
泣きたい気持ちの時に、心を空っぽにして聴いてほしい1曲です。