RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲

失恋した時に聴きたくなる曲、なぜだか自分でもよくわからないけれども思いっきり泣きたい時に聴きたい曲、そんな楽曲を集めてみました。

泣ける、感動する楽曲を有名な曲からあまり知られていないような曲まで、この特集をチェックすればきっとあなたの気分にピッタリの一曲が見つかります。

誰かを思って、もしくは自分の気持ちと向き合いながら聴いてみてください。

よく聴く有名曲もじっくりと聴けば「あれ、こんなに泣けるものだったっけ?」というものもあります。

そしてこれでもかというぐらい泣いてスッキリしましょう!

女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)

プレゼント玉置浩二

2005年にリリースされた名曲で、玉置浩二さん自身が出演したドラマの主題歌に起用されていました。

歌唱力や表現力が素晴らしく、聴いているだけで涙がこぼれてしまいそうになりますね。

年齢を重ねるごとに少しずつ歌い方が変わってきましたが、彼の魅力自体は何も変わっていませんよね。

月光鬼束ちひろ

仲間由紀恵さんと阿部寛さんが主演していたドラマ『TRICK』の主題歌としてよく知られている『月光』。

シンガーソングライターの鬼束ちひろさんが2001年にリリースした楽曲で、彼女の代表曲として有名ですよね。

生きていれば楽なことばかりではなく、しんどさを感じる時もありますよね。

疲れている時でも、ポジティブさを求められる毎日に嫌気が挿してしまうことだってあるでしょう。

そんな時はこの曲を聴いて普段のモヤモヤをデトックスさせてあげてください。

川べりの家松崎ナオ

【フル歌詞付き】川べりの家/松崎ナオ 弾き語りカバー NHK『ドキュメント72時間』テーマ曲【男性が歌う】
川べりの家松崎ナオ

NHK『ドキュメント72時間』のテーマソングとして起用されていた楽曲です。

この曲をバックに人々の生活が映し出されると、切なくて、あたたかくて、涙が出そうになります。

大人になったからといって寂しくなくなるわけではありません。

幸せや生きることの本質を考えさせられる曲です。

Forever LoveX JAPAN

1996年にリリースされたX JAPANの14作目のシングルです。

美しい歌声とサウンド、切ない歌詞が涙を誘うバラードです。

X Japanファンを公言する小泉純一郎さんが出演したCMで使われたことでも有名な1曲です。

Toshiさんの持つ唯一無二の歌声に感動します。

Family Song星野源

星野源 – Family Song (Official Video)
Family Song星野源

ドラマ『過保護のカホコ』の主題歌として2017年にリリースされた曲です。

星野源さんの優しい歌声と、楽曲の世界観に包み込まれます。

あたたかな雰囲気だけど、ちょっと切なくも感じられる不思議な魅力があります。

家族はもちろん、大切な誰かの幸せを願いながら聴けるステキな一曲です。

女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)

私じゃなかったんだね。りりあ。

りりあ。riria. / 私じゃなかったんだね。 watashi ja nakattandane [Music Video]
私じゃなかったんだね。りりあ。

TikTokやYouTubeに投稿した弾き語り動画をきっかけに人気を集めたシンガーソングライターのりりあさん。

あらゆる目線の恋愛ソングを手がける彼女が2021年にリリースした『私じゃなかったんだね』は、思わせぶりな態度を取る人に向けた切ない感情を歌う楽曲です。

友達以上恋人未満の関係を続ける中で、結ばれないことへのモヤモヤした気持ちを描いた歌詞に共感する方も多いでしょう。

彼女の語りかけるような歌声とともに、若者の心情に寄り添う失恋ソングです。

TikTokにおける切ない恋愛模様をテーマにした動画に使用されている楽曲を聴いてみてくださいね。

NO SIDE松任谷由実

ラグビー早明戦でユーミンが「ノーサイド」を熱唱!!!(2013.12.1)
NO SIDE松任谷由実

1984年にリリースされた曲です。

ラグビーの試合をテーマにした曲だと言われていて、試合終了を思わせる歌詞に感動します。

あたたかい歌声が胸に響きますね。

聴く人の心に寄りそい、応援してくれるようなやさしい名曲です。