女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
失恋した時に聴きたくなる曲、なぜだか自分でもよくわからないけれども思いっきり泣きたい時に聴きたい曲、そんな楽曲を集めてみました。
泣ける、感動する楽曲を有名な曲からあまり知られていないような曲まで、この特集をチェックすればきっとあなたの気分にピッタリの一曲が見つかります。
誰かを思って、もしくは自分の気持ちと向き合いながら聴いてみてください。
よく聴く有名曲もじっくりと聴けば「あれ、こんなに泣けるものだったっけ?」というものもあります。
そしてこれでもかというぐらい泣いてスッキリしましょう!
女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
プレゼント玉置浩二

2005年にリリースされた名曲で、玉置浩二さん自身が出演したドラマの主題歌に起用されていました。
歌唱力や表現力が素晴らしく、聴いているだけで涙がこぼれてしまいそうになりますね。
年齢を重ねるごとに少しずつ歌い方が変わってきましたが、彼の魅力自体は何も変わっていませんよね。
いのちの記憶二階堂和美

ジブリ映画『かぐや姫の物語』の主題歌に起用された、美しい歌声がステキな曲です。
限りのある命や生きることについて考えながら聴いてみましょう。
シンプルな楽曲からジャズバンドでのパワフルな歌唱もこなす実力派シンガー、二階堂和美さん。
余談ですが、彼女は僧侶の資格を持っているそうです。
月光鬼束ちひろ

仲間由紀恵さんと阿部寛さんが主演していたドラマ『TRICK』の主題歌としてよく知られている『月光』。
シンガーソングライターの鬼束ちひろさんが2001年にリリースした楽曲で、彼女の代表曲として有名ですよね。
生きていれば楽なことばかりではなく、しんどさを感じる時もありますよね。
疲れている時でも、ポジティブさを求められる毎日に嫌気が挿してしまうことだってあるでしょう。
そんな時はこの曲を聴いて普段のモヤモヤをデトックスさせてあげてください。
流星コブクロ

日本が誇る美しいハーモニーが素晴らしい音楽デュオ、コブクロの曲です。
星空をただようような、ゆったりと流れるサビが美しくて感動せずにはいられません。
夜空を眺めながら星に願いをかけたくなる、とてもステキな名曲です。
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

2008年にリリースされたアンジェラ・アキさんを代表する1曲です。
悩んでいた多感な時期に思いをはせてみませんか。
あの頃の自分は何を思いながら毎日を生きていたでしょうか。
つらいと感じていたあの頃の自分に贈りたくなる名曲です。
中学校の卒業ソングとしても人気があります。