女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
失恋した時に聴きたくなる曲、なぜだか自分でもよくわからないけれども思いっきり泣きたい時に聴きたい曲、そんな楽曲を集めてみました。
泣ける、感動する楽曲を有名な曲からあまり知られていないような曲まで、この特集をチェックすればきっとあなたの気分にピッタリの一曲が見つかります。
誰かを思って、もしくは自分の気持ちと向き合いながら聴いてみてください。
よく聴く有名曲もじっくりと聴けば「あれ、こんなに泣けるものだったっけ?」というものもあります。
そしてこれでもかというぐらい泣いてスッキリしましょう!
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- カラオケで歌いたい泣ける歌
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい泣ける名曲
- 30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 泣ける恋愛の歌。邦楽の名曲、人気曲
- 切ないストーリーに涙…。ゆとり世代の方におすすめの女性が泣ける歌
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)
ガーネット奥華子

耳にスッと入ってくるピアノの音と奥華子さんの透き通った歌声。
この曲『ガーネット』は2006年にリリースされた4枚目のシングルでアニメ映画『時をかける少女』の主題歌になっていて、その印象が強いという方も多いかもしれません。
せつないストーリーにリンクした歌詞に胸が締め付けられるような気持ちになる1曲です。
誰にでもこういった気持ちになるような、ずっと思い出の中にいる誰か、というのがいるのではないでしょうか?
もう二度と…BENI

「もう一度だけ声が聞きたい、でもかなわない」そんな痛いほど切ない願いを歌った、BENIさんの名バラードです。
忘れられない恋人への未練と、過去には戻れないと自分に言い聞かせる決意がぶつかり合う歌詞は、同じ痛みを抱える人の心をキュッと締め付けるでしょう。
BENIさん自身がPV撮影で思わず涙したという逸話も、本作に込められた感情の深さを物語っています。
この作品は2008年12月に公開され、毎日放送系の番組タイアップとして、そのピアノとストリングスが印象的なメロディが記憶に残っている方も少なくないはず。
アルバム『Bitter & Sweet』にも収録されたこの曲で、そっと涙を流してみてはいかがでしょうか?
らしさSUPER BEAVER

どストレートでアツい歌詞が刺さるSUPER BEAVERの楽曲。
この曲『らしさ』もめちゃくちゃ突き刺さるナンバーです。
この曲は2014年にリリースされた6作目のシングルでアニメ『ばらかもん』の主題歌にもなっていました。
会社や学校で対人関係に悩んでいる方も多いと思います。
それを吐き出せずにためこんでしまってどうしようもなくなってしまった時、この曲できっと救われることでしょう。
弱った心にはこれでもかというほどやさしくて強い、泣ける応援ソングです。
忘れてくださいヨルシカ

別れた相手の幸せを願い「忘れてほしい」と伝える、その裏腹な愛情に胸が締め付けられる、ヨルシカが歌う失恋ソングです。
本作は、ドラマ『GO HOME~警視庁身元不明人相談室~』の主題歌として2024年7月にリリースされました。
穏やかなメロディにのせて、共に過ごした大切な思い出を挙げながら、それさえも忘れてほしいと願う主人公の姿が描かれています。
でもその言葉の裏には「本当は忘れないで」という本音が隠れているようで、思わず涙腺が緩んでしまうでしょう。
ボーカルsuisさんの透き通る歌声が、この自己犠牲的で矛盾した愛の形を痛いほど繊細に表現していますよね。
失恋の痛みに一人で向き合いたい夜、この曲を聴けば、自分の気持ちを代弁してくれるようで、そっと心に寄り添ってくれるはずです。
Love Story安室奈美恵

2018年の引退後もずっと愛され続けている安室奈美恵さん。
この曲『Love Story』はしっとりとしたメロディにせつない歌詞が人気の高いナンバーで2011年にリリースされた38枚目のシングルです。
タイトルからもわかるようにラブソング、愛の歌ですが悲しい恋、失恋の痛手を引きずる、というようなものではなく、お互いに好きなままで別れてしまったカップルを思わせます。
実はそういう恋が一番忘れられないものかもしれませんね。
じゃあ、何故阿部真央

思わせぶりな態度に振り回され、自分だけが本気だったと気づく瞬間のやるせない気持ちを歌った、阿部真央さんの切ないバラードです。
猫のように気まぐれな相手の言葉を信じてしまった後悔と、「じゃあ、なぜあんなことを言ったの?」と問い詰めたくなるような痛みが、エモーショナルな歌声に乗って真っすぐに胸へと届きますよね。
本作は、2011年6月に発売されたアルバム『素。』に収められた1曲。
なんと阿部真央さんが高校時代に書いた作品で、若さゆえの純粋な心の叫びが生々しく響きます。
恋人の曖昧な態度に苦しみ、やり場のない思いを抱えている時に聴けば、まるで自分の気持ちを代弁してくれるかのよう。
心をえぐるような歌詞が、かえってあなたの孤独を優しく包み込んでくれるはずです。
女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)
愛を両手にACIDMAN

出だしからヴォーカル大木さんのささやくような、語りかけるような歌い方がすでに涙腺を揺るがすこの曲『愛を両手に』。
この曲は2017年にリリースされたACIDMANの27枚目のシングルです。
この曲を聴くと父や母、おじいちゃんやおばあちゃん、昔に好きだった人、もう会えない誰か、みなさん誰かしらのことを思い出すのではないでしょうか?
その人のことを思い出すとフッと心に火がともるような、そしていろんな気持ちが絡み合って泣けてくるという1曲です。