【女性におすすめ】カラオケの1曲目はコレ!人気の邦楽曲を一挙紹介
カラオケに来て最初の1曲目、何にしようか迷ってしまいますよね。
最初だから盛り上げたほうがよいのか、それとスロースタートがよいのか、自分の好きな曲から歌えばよいのか……。
そんなお悩みを抱えている女性に向けて、カラオケの1曲目にオススメの楽曲を紹介します!
一発目からドンと盛り上げてくれる曲からゆったりとその場の雰囲気を温めてくれる曲まで、さまざまなヒットソングを集めました。
友達や恋人、家族とカラオケに行く際の参考にしてくださいね!
バッチリスタートをきめて、楽しいカラオケタイムにしましょう!
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【初心者向け】カラオケでおすすめの演歌の名曲~女性歌手編
- 【年代別】40代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
【女性におすすめ】カラオケの1曲目はコレ!人気の邦楽曲を一挙紹介(1〜10)
出逢った頃のようにEvery Little Thing

Every Little Thingの楽曲の中でも人気の高いヒットソング『出逢った頃のように』。
90年代を代表する楽曲として、そして今でもなお愛され続けている楽曲ですよね。
ヒットしていた当時に聴いていた、という方は今でもカラオケではよく歌うという方も多いはず。
キラキラとした恋愛ソング、まっすぐな気持ちというのがよく伝わってくる明るくてキュートな1曲。
そして恋愛の「あるある」も詰め込まれていてきっとどんな世代でも共感できてしまうラブソングですね。
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

アニメ『新世紀ヱヴァンゲリヲン』の曲として人気を集めたこの『残酷な天使のテーゼ』。
たとえヱヴァをしらなくても、この曲は聴いたことがある!という方も非常に多いので、アニメ曲であっても抵抗なく歌えますよ。
テンションの上がる曲でもあるので、ぜひ1曲目に選曲してみてくださいね。
夜に駆けるYOASOBI

夏の夜空を眺めながら思いをはせるような、切ない恋心を描いたYOASOBIの楽曲。
星野舞夜さんの小説を原作とした歌詞は、死への誘惑と生への執着が交錯する、深い愛の物語を紡ぎ出しています。
2019年12月にリリースされたこの楽曲は、SNSで爆発的な人気を集め、2020年のBillboard JAPAN年間チャートで首位を獲得。
アップテンポなメロディと対照的な歌詞の世界観が、多くのリスナーの心をつかみました。
恋する気持ちを抱えながらも素直になれない女性の方々に、ぜひカラオケで歌ってほしい1曲です。
【女性におすすめ】カラオケの1曲目はコレ!人気の邦楽曲を一挙紹介(11〜20)
シャルルバルーン

別れの切なさと前向きな気持ちが織り交ぜられた歌詞が印象的な楽曲。
軽快なメロディとのコントラストが魅力的で、多くの人の心に響く作品となっています。
2016年10月にリリースされ、YouTubeでは7600万回以上の再生を記録。
カラオケランキングでも上位に位置し、幅広い年代から支持を集めています。
恋愛の経験がある人なら、誰もが共感できる歌詞の世界観。
カラオケで歌えば、場の雰囲気をぐっと引き締めつつ、聴く人の心を温かく包み込んでくれるはずです。
大切な人との思い出を振り返りたいときにもオススメですよ。
愛とか恋とかNovelbright

恋する人の心情を繊細に描いたNovelbrightの楽曲。
恋人への深い愛情と日常の幸せが詰まった歌詞に、多くの女性ファンが共感しています。
2022年5月発売のアルバム『Assort』に収録され、女優の関水渚さん出演のMVも話題に。
ボーカル竹中雄大さんのハイトーンボイスが印象的な本作は、女性でも十分魅力的に歌いこなせるはずです。
カラオケの1曲目に歌えば、恋人や友達との距離がグッと縮まりそうですね。
大切な人への思いを伝えたいとき、選んでみてはいかがでしょうか?
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

女性の繊細な心情を巧みに表現した楽曲。
昭和歌謡をほうふつとさせるメロディと現代的な歌詞が見事に融合し、若者の共感を集めています。
大人への憧れと子供っぽさの間で揺れ動く気持ちを歌った歌詞は、多くのリスナーの心に響いているようです。
2020年5月に配信限定シングルとしてリリースされた本作は、2023年にTikTokで大ブレイク。
関連動画の再生回数は驚異の31億回超えを記録しています。
カラオケでも人気の曲なので、女子会や合コンの1曲目にいかがでしょうか?
みんなで踊って盛り上がれること間違いなしですよ!
マリーゴールドあいみょん

2018年にリリースされましたが、もはやスタンダード曲になった感があるこちらのナンバーはあいみょんさんの曲です。
本人が出演した麒麟麦酒「淡麗グリーンラベル」のCMでの弾き語りの姿も印象的でしたね。
素直な曲なので、カラオケで歌っても本人の魅力がそのまま出せて、飾り気のない感じになり好感度も上がりそうです。
1曲目として、あまりクセが強い曲はどうも……という方にはとくにオススメの1曲なのではないでしょうか。