女性におすすめの卒業ソング。感動の名曲、人気曲
思春期の葛藤や悩み、恋する気持ち、大切な友達への思いなど、卒業シーズンになるとこれまでの学校生活の思い出をたくさん振り返りますよね。
この記事では、卒業シーズンにオススメしたい女性ボーカルが歌う邦楽曲を紹介していきます!
これから卒業を迎える方も、学生時代を懐かしんでいる方も、ぜひ一度聴いてみてください。
きっとあなたの思い出にしっかり寄り添える1曲が見つかるはずです。
また、カラオケの選曲にもお役立ていただければ幸いです。
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
- 女性にオススメの青春ソング
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- 【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
女性におすすめの卒業ソング。感動の名曲、人気曲(71〜80)
ゆめのはじまりんりんきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅさんの代表的な卒業ソング『ゆめのはじまりんりん』。
この曲は先生や友達との別れ、卒業から新しい世界へ一歩踏み出す、という世界観がきゃりーさんらしく、ポップに表現されているナンバーです。
お別れの曲なのでとてもしんみりとしてしまうような、胸にグッとくる歌詞なのですがそこはきゃりーぱみゅぱみゅワールド、とてもかわいらしく、切ないのに聴き終わると前向きになれるような仕上がりです。
卒業のさみしさをこの曲で癒やしてみてください。
ぼくのフレンドみゆはん

卒業の場面で友情を歌った曲が聴きたいならこの曲がオススメです。
アニメ『けものフレンズ』のエンディングテーマとして2017年2月にリリースされ、友情ソング、卒業ソングとしても高い人気を誇っています。
この曲の魅力はなんと言ってもその歌詞で、思わず共感してしまうようなエピソードがつづられていることに加え、心の奥にジーンと響く切なさや温かさが感じられる歌詞は、やはりみゆはんさんならではのものだとあらためて感じさせられます。
明日へ広末涼子

広末涼子さんが歌う『明日へ』は、卒業という節目にふさわしい感動のバラード。
岡本真夜さんの作詞作曲により、等身大の言葉が静かながら力強く聴く者の心に訴えかけます。
1999年の発表から時をへても色あせない歌詞は、学生時代をともに過ごした友人たちとの貴重な思い出が切なくも美しく描かれています。
これまでの学び舎を離れ新たな門出を迎える際に、過ごした日々を振り返り、未来への一歩を踏み出す勇気を与えてくれる曲です。
卒業ソングとしてはもちろんのこと、カラオケでの選曲としても大変オススメです。
My Way當山みれい

卒業して、そこから新たな道へ進むことへの不安を抱えている方もきっと多いでしょう。
そんなときは気持ちに寄り添いつつ、強い思いを持たせてくれる、前向きにさせてくれるこんなナンバーはどうでしょうか?
當山みれいさんの『My Way』はきっとそんなシーンでも力強く、そして誰にもわからないような気持ちを慰めてくれるような1曲。
この曲は『Dear My Boo』のコラボでもおなじみの清水翔太さんがプロデュースされているナンバーです。
卒業-GRADUATION-菊池桃子

青春の切なさと成長の美しさを描いた菊池桃子さんの4枚目のシングルは、初のスローバラードです。
春の陽射しのなか、ポプラの木を数えながら遠回りをする主人公たちの姿が目に浮かぶようですね。
卒業写真をめくるシーンや、誕生日プレゼントのエピソードからは、言葉にできない深い絆が感じられます。
1985年2月にリリースされたこの曲は、同名のテレビドラマの主題歌としても使用され、オリコンチャートで首位を獲得しました。
春の訪れを感じつつ、学生時代の思い出に浸りたい方にオススメの1曲です。
3人の写真Kiroro

高校時代の同級生で結成され、心に染みるハートフルな楽曲で人気を博している2人組音楽ユニット、Kiroro。
1stアルバム『長い間 〜キロロの森〜』に収録されている楽曲『3人の写真』は、軽快でありながらも浮遊感のあるアンサンブルが耳に残りますよね。
新たな旅立ちとともにそれぞれの道を進みながらも変わらない関係でいようというメッセージは、卒業式だからこそ感じてしまう気持ちなのではないでしょうか。
透明感のある力強い歌声が心を震わせる、女性にオススメの卒業ソングです。
さよならメモリーズsupercell

桜の花びらが舞う卒業の季節を舞台にした片思いソングならこの曲。
Supercellが手掛けた『さよならメモリーズ』は、恋をしているすべての卒業生へ贈る、切なくも温かい楽曲です。
爽やかなメロディの中に溶け込むピアノの音色が、切なさをいっそう引き立てます。
告白の勇気を出せずに悩む姿や、学校生活の中で積み重ねた思い出が詰まった歌詞は、卒業という節目にあなたの背中を押してくれるはずです。
歌詞の中には共感できるような情景がたくさん描かれているので、ぜひじっくりと歌詞を読んでみてください。