RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌

好きな人とカラオケに行くとしたら、どんな曲をチョイスしいますか?

本記事では気になるあの人の心をわしづかみにできるかもしれない、女性にウケるモテ曲をまとめました!

ムードのある曲や男らしさ全開の曲、詩的で繊細な曲など、幅広くヒックアップしましたので、実力や自分らしさを発揮できる曲選びの参考にしてくださいね。

ただし、聴かせたい相手の好きな曲がわかっているならば、まずはその曲が優先!

ご紹介している曲とあわせて楽しんでもらえるよう、しっかり練習しておきましょう!

女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌(1〜10)

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春のはかなさと美しさを描いたMrs. GREEN APPLEの楽曲。

TVアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに起用された本作は、バンド特有のエネルギッシュで爽やかなロックサウンドが魅力的な1曲です。

限られた時間のなかで価値ある瞬間を重ねていく心情が、キャッチーなメロディに乗せて表現されています。

2024年4月にリリースされ、各種音楽チャートで高順位を獲得。

アニメファンからも高い評価を受けています。

好きな人とカラオケに行く機会があれば、ぜひチョイスしてみてはいかがでしょうか?

自分らしさを発揮しながら、相手の心をグッとつかめるかもしれません。

大切なものロードオブメジャー

「女性にモテたい!」これは男性に共通願望だと思います。

女性とカラオケに行くときに何を歌うかで相手から見た印象は変わってきます。

誰も知らない歌はシラけますし、かわいい系の曲や失恋の歌もオススメできません。

ロードオブメジャーのこの曲はロックなので女性にこびすぎることもなくノリのいいサウンドですが、女性の心に響く歌詞であるところがポイント。

そして、歌が得意とは言い切れない方でも挑戦しやすい歌いやすさも魅力です!

藤井風

Fujii Kaze – Hana (Official Video)
花藤井風

カラオケで男性が披露すれば魅力をアピールできる曲として、藤井風さんの『花』がオススメです。

この楽曲はオシャレなムードがただよい、低い声でも存分にカラオケで活躍できるところも魅力的。

サビでの音程の変化が難易度を上げていますが、練習によって自分のものにできれば、女性を魅了すること間違いなしです。

リズム感を生かしながら、トライしてみてはいかがでしょうか。

女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌(11〜20)

花束back number

back number – 花束 (Short ver.)
花束back number

女性のファンも多いback number。

カラオケで男性が歌うのにオススメのモテソングです。

『花束』には好きな女性へのストレートな気持ちが込められているので、曲を聴いているとキュンとする方も多いはず。

カラオケに気になる女性や彼女と行くとき、女性にモテたい男性はぜひ練習しておきましょう!

魔法にかけられてSaucy Dog

Saucy Dog「魔法にかけられて」Music Video
魔法にかけられてSaucy Dog

『魔法にかけられて』は、若者から絶大な支持を得るロックバンド、Saucy Dogが2022年にリリースした楽曲。

両思いの2人による甘酸っぱい恋愛模様が描かれており、場面が浮かび上がるような歌詞に共感をおぼえた方も多いはずです。

シンプルな構成のバンドサウンドに乗せて、透明感のあるハイトーンボイスを披露してみてくださいね。

会話調で展開する歌詞に、思わず胸キュンしてしまうロックバラードです。

コブクロ

コブクロが2007年3月に発表した感動的なバラード。

母親との思い出や家族愛、喪失感、そして再生のテーマを描いた歌詞が、深く心に響きます。

フジテレビ系ドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌としても使用され、第49回日本レコード大賞を受賞。

アコースティックギターやストリングスが効果的に使われた感情豊かな演奏も魅力的ですね。

大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときや、心に響く歌を聴きたいときにオススメの1曲です。

カラオケで歌えば、きっと女性の心をグッとつかめるはず!

W/X/YTani Yuuki

W/X/Y – Tani Yuuki (Official Lyric Video)
W/X/YTani Yuuki

男女の関係を象徴する性染色体をモチーフにしたラブソング。

Tani Yuukiさんの繊細な歌詞とメロディが、多くの人々の心を捉えています。

2021年5月にリリースされたこの楽曲は、TikTokで大きな話題を呼び、さまざまな音楽チャートで上位にランクイン。

日常のささいな瞬間や感情の交流を通じて、互いに寄り添い合う2人の姿を優しくも力強い言葉でつづっています。

大切な人との特別な時間を過ごしたいとき、この曲を聴いてみませんか?

きっと、あなたの心に寄り添う、温かな気持ちになれるはずです。