RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌

好きな人とカラオケに行くとしたら、どんな曲をチョイスしいますか?

本記事では気になるあの人の心をわしづかみにできるかもしれない、女性にウケるモテ曲をまとめました!

ムードのある曲や男らしさ全開の曲、詩的で繊細な曲など、幅広くヒックアップしましたので、実力や自分らしさを発揮できる曲選びの参考にしてくださいね。

ただし、聴かせたい相手の好きな曲がわかっているならば、まずはその曲が優先!

ご紹介している曲とあわせて楽しんでもらえるよう、しっかり練習しておきましょう!

女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌(21〜30)

君はロックを聴かないあいみょん

あいみょん – 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君はロックを聴かないあいみょん

甘く切ない青春の物語を紡ぐあいみょんさんの代表曲。

2017年9月にリリースされたこの楽曲は、ストリーミング再生回数1億回を突破する大ヒットとなりました。

ロックを聴かない「君」に、音楽の魅力を伝えたい「僕」の純粋な思いが胸を打ちます。

スピッツのライブから着想を得て生まれた本作は、多くのラジオ局でヘビーローテーションされ、幅広い世代の心をつかみました。

片思いの甘酸っぱさや青春のはかなさが詰まった歌詞は、誰もが経験した恋の記憶を呼び覚まします。

大切な人に気持ちを伝えたい、そんなときにピッタリの1曲です。

Saucy Dog

Saucy Dog「結」Music Video <4th Mini Album「テイクミー」2020.9.2 Release>
結Saucy Dog

恋愛に不器用な男性の視点から、恋人との関係における不安や嫉妬、そして純粋な愛情を繊細に描いたSaucy Dogのラブソングです。

恋人との手をつなぐシーンから始まり、相手の慣れたしぐさにくやしさを感じたり、自分の存在価値を疑ったりと、誰もが経験したことのある感情が丁寧に描かれています。

2020年3月にリリースされ、同年9月発売のミニアルバム『テイクミー』に収録された本作は、カラオケでも人気の楽曲。

恋愛における不安やすれ違いを包み込むような優しいメロディと、真っすぐな歌詞が印象的で、大切な人へ思いを伝えたい方にオススメの1曲です。

女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌(31〜40)

I LOVE YOU尾崎豊

I LOVE YOU  尾崎豊 (女性が歌うI LOVE YOU)  COVER by Uru
I LOVE YOU尾崎豊

たくさんの人のこころに今なお色濃く残る名曲、尾崎豊さんの「I Love you」。

さまざまなアーティストがカバーしている楽曲です。

若さならではの孤独と愛を赤裸々に歌ったこの曲に、誰もがこころ打たれるのではないでしょうか。

Forever LoveX JAPAN

Forever Love – X JAPAN (Sayulee) Day 359
Forever LoveX JAPAN

誰もが認める日本を代表するバンド、X Japanの「Forever Love」。

X Japanの節目には必ずこの曲があったように、たくさんの人がこの曲をX Japanそのもののように思っているのではないでしょうか。

本当にこころ震える1曲です。

One more time,One more chance山崎まさよし

山崎まさよし – 「One more time,One more chance」MUSIC VIDEO [4K画質]
One more time,One more chance山崎まさよし

新海誠監督の「秒速5センチメートル」の主題歌として使用され、より幅広く愛されるようになった名曲。

山崎まさよしさんの柔らかく優しい歌声がより一層この曲のメロディーと歌詞を引きたてています。

切なくて甘い、いつまでも色あせない名曲です。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

つらい過去も不安な未来も乗り越えていこう!

と力強く背中を押してくれる応援歌です。

WANIMAが2016年8月に手がけたニベア花王「8×4」のCMソングで、エネルギッシュなポップロックサウンドと心に響く歌詞が魅力的ですよね。

制作中に発生した熊本地震の影響を受け、地元への思いや命の大切さまでもが込められました。

2017年にはNHK紅白歌合戦で披露され、多くの人々の心をつかみました。

人生の岐路に立つ時期やプレッシャーに押しつぶされそなときに、仲間とともに歩む勇気をくれる、そんな1曲です。

友達の唄BUMP OF CHICKEN

心温まる友情の物語を紡ぐ、BUMP OF CHICKENによる心優しいバラード。

のび太へ寄せる敬愛の気持ちを込めた印象的な歌詞と、ホーンやストリングスが織りなす壮大なサウンドが魅力です。

2011年2月に公開された映画『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』の主題歌として制作された本作には、バンドメンバー全員が幼少期から親しんできた作品への思いが詰まっています。

大切な人との思い出を振り返りたいときや、誰かと心を通わせたいときにオススメの1曲です。

ゆったりとしたテンポながら、メロディアスな展開が印象的な楽曲なので、カラオケでも歌いやすいでしょう。