女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌
好きな人とカラオケに行くとしたら、どんな曲をチョイスしいますか?
本記事では気になるあの人の心をわしづかみにできるかもしれない、女性にウケるモテ曲をまとめました!
ムードのある曲や男らしさ全開の曲、詩的で繊細な曲など、幅広くヒックアップしましたので、実力や自分らしさを発揮できる曲選びの参考にしてくださいね。
ただし、聴かせたい相手の好きな曲がわかっているならば、まずはその曲が優先!
ご紹介している曲とあわせて楽しんでもらえるよう、しっかり練習しておきましょう!
- 【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 【40代の女性にモテる曲】女性うけのいい男性ボーカルのモテ曲を厳選!
- 【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 大学生におすすめのモテる歌。異性ウケのいいモテ曲
- 【歌いやすい】男性が歌うとかっこいい女性の曲
女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌(21〜30)
人にやさしくTHE BLUE HEARTS

言わずと知れた名バンド、THE BLUE HEARTSから「人にやさしく」という曲です。
ブルーハーツならではの力強く真っ直ぐなメッセージが込められており、真のやさしさを感じます。
聴いていると胸からこみ上げてくるものがあり、熱い涙を流す、そんな名曲です。
愛のかたまりKinKi Kids

Kinki kidsの曲は名曲ばかりですが、この曲は、堂本剛さんが作詞、光一さんが作曲された曲ということもあり、ほかの曲とはまた違う深みがあり、聴き応えのある1曲です。
女性目線の歌詞ゆえの艶っぽさが哀愁があってこころに染みます。
君はロックを聴かないあいみょん

甘く切ない青春の物語を紡ぐあいみょんさんの代表曲。
2017年9月にリリースされたこの楽曲は、ストリーミング再生回数1億回を突破する大ヒットとなりました。
ロックを聴かない「君」に、音楽の魅力を伝えたい「僕」の純粋な思いが胸を打ちます。
スピッツのライブから着想を得て生まれた本作は、多くのラジオ局でヘビーローテーションされ、幅広い世代の心をつかみました。
片思いの甘酸っぱさや青春のはかなさが詰まった歌詞は、誰もが経験した恋の記憶を呼び覚まします。
大切な人に気持ちを伝えたい、そんなときにピッタリの1曲です。
一目惚れ舟津真翔

聴く者の心をストレートにいぬく歌声とメロディが印象的な、舟津真翔さんのナンバー。
初めて出会ったその瞬間から、どうしようもなくひかれてしまう感情の爆発と、胸いっぱいに広がる幸福感を鮮やかに描き出しています。
相手の一つひとつのしぐさや言葉が愛おしくてたまらない、そんな主人公のピュアな恋心が伝わってくる本作。
2024年5月に公開されたこの作品は、恋愛中の多くのリスナーをとりこにしています。
このまっすぐな愛の歌をマスターして、意中の人をキュンとさせてみませんか?
シングルベットシャ乱Q

シャ乱Qのブレイクのきっかけとなった曲である「シングルベッド」。
サビの部分が最も有名だと思います。
とてもおしゃれなメロディーと切ない情景が浮かぶ歌詞に、こころ揺れる、センチメンタルでかっこいい楽曲です。
冬と春back number

2024年1月にリリースされた恋愛ソングは、切ない失恋ソングでありながら前を向く強さも感じられる作品です。
他の女性に選ばれた元恋人へのわずかな未練や寂しさを抱えつつも、自分の気持ちと向き合い新たな一歩を踏み出そうとする女性の心情が、雪解けとともに春を迎える季節の移ろいに重ねて描かれています。
back numberならではの繊細な心情表現と印象的なメロディラインが心に響きますね。
暗い気持ちを乗り越えて前に進もうとする人の背中を、そっと押してくれる心温まる1曲です。
名もなき詩Mr.Children

女子の視線やウケを意識すると、ミスチルもバラードを選曲したいところですがそこはぐっと抑えて「名もなき詩」で勝負に出ましょう。
魅せ場はメッセージたっぷりの少し早口で畳み掛ける個所ですが、もうそこは勢いでいった方がやり遂げても失敗しても、ウケはいいです。





