RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲

春風が心地よい季節になりましたね。

新生活に向けて、忙しい日々を送っている方も多いかもしれません。

春といえば桜!

桜を眺めていると、ふと桜の歌が頭をよぎり、穏やかな気持ちになれますよね。

この記事では、定番曲から最新の人気曲まで、オススメの桜ソングを紹介します。

今回は女性向けということで、女性アーティストの楽曲や、女性の心に寄り添う温かみあふれるナンバーを中心にセレクトしました。

「最新の桜ソングが知りたい」「名曲で桜を楽しみたい」という方は要チェックです!

女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲(21〜30)

拝啓、桜舞い散るこの日にまふまふ

【MV】拝啓、桜舞い散るこの日に/まふまふ【少年ジャンマガ学園】
拝啓、桜舞い散るこの日にまふまふ

『拝啓、桜舞い散るこの日に』は、『少年ジャンプ』と『少年マガジン』が合体したウェブサイト、『少年ジャンマガ』の主題歌。

夢のコラボレーションの実現を彩るこの曲は、低音から高音まで自在に歌声を奏でるまふまふが歌っています。

青春時代の甘酸っぱい思い出が蘇りそうな歌詞の世界観に懐かしさを感じる方もいるかもしれませんね。

サクラCrystal Kay

Crystal Kay – 「サクラ」【3/18=配信!3/23=CD発売!】
サクラCrystal Kay

桜の季節を繰り返し、それまでの思い出を振り返る様子と、そこにある感情が描かれた、Crystal Kayさんの楽曲です。

アコースティックを中心としたおだやかなサウンド、そこから徐々に力強くなる展開が、あふれ出した感情を表現しているようにも思えます。

過ぎ去ってしまった思い出、戻れない過去といったものが描かれていますが、力強い歌唱や前へと進んでいくような歌詞の内容から、思い出に苦しむのではなく力をもらっているようなイメージが伝わってきます。

思い出を大切にしながら未来へと進んでいく、別れをポジティブに表現したような楽曲ですね。

SAKURAドロップス宇多田ヒカル

桜が咲いて散る様子と恋の始まりと終わりを重ねた、宇多田ヒカルさんの『SAKURAドロップス』。

2002年に『Letters』とともに両A面シングルとしてリリースされたこの曲は、ドラマ『First Love』の主題歌に起用されました。

失恋すればもう傷つきたくない、恋をしたくないと思うけれど、心を揺さぶる人が現れたらやっぱり恋をしてしまう……。

そんな人間のリアルな人生の生き方を記したような、思わず共感せざるをえない歌詞がつづられています。

夢と葉桜青木月光

Nightcore – 夢と葉桜 // Yume To Hazakura「 ヲタみん // Wotamin Cover 」Original song by: 青木月光 // Aoki Gekkoh
夢と葉桜青木月光

和っぽい雰囲気で描かれる桜の様子がとてもみやびに感じられる『夢と葉桜』。

2011年に発表されたこの曲は、3人組ボカロPの青木月光によって手がけられました。

美しいとされる満開に咲き誇る桜の光景のように、美しく楽しいときははかない夢のように過ぎていく。

そんな楽しかったときに思いをはせながらも、現実を強く生きようとする様子が歌われています。

春から新しいスタートを切るという方に、力を与えてくれるような1曲です。

花は桜 君は美しいきものがかり

いきものがかり 『花は桜 君は美し』Music Video
花は桜 君は美しいきものがかり

若者だけでなく、幅広い世代から人気のいきものがかり。

セカンドアルバムの先行シングルとして2008年にリリースされたこの曲は、しっとりとした優しいメロディからからはじまります。

ボーカルの吉岡聖恵さんの歌唱力の高さもよくわかります。

雪が溶けて寒い冬が終わり、花の芽が出てきて春が来る。

つらかった時期を乗り越えてやってくる春、暖かい季節は必ずやってくるという心に響くメッセージの桜ソングでもあります。

サクラ〜卒業できなかった君へ〜半﨑美子

半崎美子「サクラ~卒業できなかった君へ~」 (Official Live Video)
サクラ〜卒業できなかった君へ〜半﨑美子

大切な友人との別れにも向き合わなければならない、切ない季節の到来を表現した半﨑美子さんの楽曲です。

2017年4月にリリースされたミニアルバム『うた弁』に収録され、亀田誠治さんがプロデュースを手掛けました。

淡々とした語りの中に絡まる胸の痛み、そして天国へと旅立った大切な人への温かな声が、優しくて心強いメロディーラインと共に胸をうちます。

卒業式シーズンの定番曲ですが、春だけでなく一年中、大切な人を思い出すきっかけとなる楽曲です。

桜の栞AKB48

【MV full】 桜の栞 / AKB48 [公式]
桜の栞AKB48

桜をテーマにした曲は、新生活の門出であり、別れの季節を歌う曲としても広く歌われていますね。

美しい桜を背景に、それぞれが新しい場所へ旅立っていく桜の季節は、どこか切ない気持ちがただよいます。

メンバー全員で歌われているコーラスも切なさを際立たせますね。