女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲
春風が心地よい季節になりましたね。
新生活に向けて、忙しい日々を送っている方も多いかもしれません。
春といえば桜!
桜を眺めていると、ふと桜の歌が頭をよぎり、穏やかな気持ちになれますよね。
この記事では、定番曲から最新の人気曲まで、オススメの桜ソングを紹介します。
今回は女性向けということで、女性アーティストの楽曲や、女性の心に寄り添う温かみあふれるナンバーを中心にセレクトしました。
「最新の桜ソングが知りたい」「名曲で桜を楽しみたい」という方は要チェックです!
- 女性におすすめの春ソング。春のカラオケ定番&人気曲
- 歌詞がいい桜ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- お花見シーズンにおすすめ!定番の桜ソング&春ソング
- 人気の桜ソングランキング【2025】
- 歌詞がいい春ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
- 春うたメドレー。春に聴きたい名曲ベスト
- 男性アーティストが歌う人気の桜ソングまとめ
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 平成の春を彩った名曲。人気の桜ソングも
女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲(21〜30)
桜DA PUMP

2018年にリリースしたシングル『U. S. A.』の大ヒットにより、その名が国民的に知れ渡った、DA PUMP。
その『U. S. A.』の次にリリースされたのがこの曲『桜』。
前作とは打って変わって、しっとりとしたメロディにボーカルISSAさんのさすがの歌声がずっしりと響く聴かせる1曲です。
メロディもですが、歌詞にも和のテイストがふんだんに盛り込まれて日本らしい春を感じさせてくれます。
この曲のキーワードにもなっている「ファビュラス」という言葉が話題にもなりました。
SAKURAいきものがかり

2006年にリリースされたいきものかがりのデビュー曲。
「アーティスト名がいきものがかりなんですか?」と取材のたびに質問された、という歌番組でのエピソードトークも懐かしく思い出されます。
この曲は『ありがとう』や『YELL/じょいふる』に次いでチャートインしている数も多く、今でも根強く支持を集める楽曲の1つ。
「さくらの季節になるとあなたのことを思い出す」という歌詞に、自分の体験を重ねる女性も多いのかな?
ベリーショートの髪形に、パンツルックをきめるボーカル吉岡さんのボーイッシュな姿もすてきなミュージックビデオも秀逸。
聴く人の思い出を掘り起こしてくれる、そんな1曲です。
B面に収められている『卒業写真』も併せてぜひ!
女性におすすめの桜ソング。美しい春の名曲・人気曲(31〜40)
春泥棒ヨルシカ

歌詞も音も、何もかもが胸の奥底に刺さります。
ボカロPとしても人気のコンポーザーn-bunaさんとボーカルsuisさんによるバンド、ヨルシカの楽曲で、2021年にリリースされました。
ギターのアルペジオ、ピアノの音色がやわらかく鳴り響く音像、染みますね。
そしてサビがとんでもなくエモーショナル。
心がこれでもかと揺さぶられます。
「命」をテーマに制作されたこの曲、ぜひ歌詞じゃどういう意味なのか、考察してみてください。
タイトルもヒントですよ。
アマハルDream Ami

EXILEが所属するプロダクション、LDHに所属しているDreamのメンバーであるAmiさん。
彼女のソロプロジェクトの楽曲です。
透明感のあるかわいらしい歌声が印象的です。
春は別れの季節ではなく、恋する季節と歌っており、歌詞では真っすぐな恋心がつづられていますね!
思わずキュンとしてしまうよな内容で、恋する女性にはとくにオススメです!
サクラあっぱれーしょんでんぱ組.inc

「未来を明るく照らすなんて、お茶の子さいさいさーい!」というのがコンセプトのこの曲、そのコンセプトどおり聴くと元気になれる、テンションが上ってくるたのしい桜ソング!
MVもポップでかわいらしく、見ていると本当に元気になれますよ!
耳にも視覚にも女子が好きな「かわいさ」がぎゅっと詰まった前向きで元気がいっぱいの桜ソングです。
桜咲け吉田山田

高校時代の同級生で結成され、デビュー前におこなったニューヨークへの武者修行をきっかけに、本格的な音楽活動を開始した2人組アーティスト、吉田山田。
テレビアニメ『火ノ丸相撲』のエンディングテーマとして起用された13thシングル曲『桜咲け』は、トレードマークである美しいハーモニーと、透明感のあるアンサンブルが心を震わせますよね。
夢に向かっていく姿がイメージできる歌詞は、新たなスタートを切る方も多い、春の空気感ともリンクするのではないでしょうか。
お花見など春のイベントのBGMとしてもオススメの、叙情的なナンバーです。
チェリーブラッサム松田聖子

メロディの華やかさ、そして松田聖子さんの伸びやかな歌声がまさに春にぴったりな『チェリーブラッサム』。
デビューから4枚目のシングルとなったこの曲は、THEアイドルなフレッシュで爽やかな印象を感じさせますね!
春の爽快な空のもとに咲く桜の花が目に浮かびます。
歌詞からは桜が咲く春に新しい自分に生まれ変わり、新しい恋も初めて、これからの未来へのワクワクを感じさせます。
曲全体が女性らしい雰囲気なので、まさに女性にオススメの桜ソングです!






