RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

女性にオススメ!余興や出し物で盛り上がるアニソン神曲

忘年会や新年会などの余興で何か出し物をすることになったとき、何をしようか悩んでしまうことってありますよね。

そこでこの記事では、女性の方にオススメの余興を盛り上げるアニソンを紹介します!

アニメは子供だけでのものではなく、今や大人からも大人気!

その音楽も、アニメの人気とともに注目を集めています。

そんなアニソンを最新のものから懐かしのものまで紹介しているので、お好みの曲調や、参加する世代に合わせて選曲してみてくださいね!

振り付けのあるものは、ぜひダンスも練習してみましょう!

女性にオススメ!余興や出し物で盛り上がるアニソン神曲(21〜30)

トウキョウ・シャンディ・ランデヴMAISONdes feat. 花譜, ツミキ

【239】[feat. 花譜, ツミキ] トウキョウ・シャンディ・ランデヴ / MAISONdes
トウキョウ・シャンディ・ランデヴMAISONdes feat. 花譜, ツミキ

リメイクで若い世代からも絶大な支持を集めたアニメ『うる星やつら』。

こちらの『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ』は、リメイク版のアニメのテーマソングで、日本では「帝京平成大学」のミームでも話題になりました。

音域はmid1F#~hiDですが、一番出てくる高音はhiEなので、ここの発声のしやすさに重点を置いて、キーを調整するのが良いでしょう。

Rising HopeLiSA

LiSA『Rising Hope』-MUSiC CLiP-(TVアニメ「魔法科高校の劣等生」オープニングテーマ)
Rising HopeLiSA

LiSAさんといえばアニソン!

そして高音曲ばかりのイメージがありますね!

その中で『Rising Hope』は「テンポ速いし高いし……聴いている分にはいいけど歌うの大変!」という方が多いのではないでしょうか?

私の生徒さんも苦戦していた曲です。

もちろん高音も大変ですが、テンポが190とかなり速いです。

その中でラップや細かい部分がたくさん出てくるので歌っていて置いていかれないようにしたいですね。

また、サビフレーズの語尾ですが少し伸ばすイメージで母音をハッキリ言うと雰囲気が出てかっこいいですよ!

高音連発になりますが、ピッチが下がらないように頭を響かせた状態をキープしましょう!

名前のない怪物EGOIST

EGOIST『名前のない怪物』Music Video -Short Ver.-
名前のない怪物EGOIST

EGOIST提供のエモーショナルなナンバー。

アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』のエンディングテーマとして2012年11月にリリースされました。

管理社会における個人の葛藤を描いたドラマチックな歌詞と、疾走感あるメロディが印象的です。

サビのキャッチーさは聴く人の心をわしづかみにします。

簡単な振り付けを加えれば、会場が一体となって楽しめますよ。

EGOISTの透明感のある歌声をまねするのは難しいかもしれませんが、曲の世界観に入り込んで表現すれば、あなたもかっこよく歌えるはず!

祝福YOASOBI

YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
祝福YOASOBI

きらびやかなサウンドではずむようなメロディが印象的な『祝福』。

コンポーザーのAyaseさんと、ボーカルのikuraさんで活動するユニット、YOASOBIが2022年にリリースした楽曲です。

この曲はアニメ『機動戦士ガンダム水星の魔女』のオープニングテーマとして起用されました。

ポップなパートとダークで歪んだサウンドが特徴的なパートを行き交うアレンジが魅力的です。

楽曲の構成が表情豊かに変化し、聴いているだけでその世界観に引き込まれますね。

恋愛サーキュレーション千石撫子(花澤香菜)

花澤香菜「恋愛サーキュレーション」Full size(Live Video)【COVER】
恋愛サーキュレーション千石撫子(花澤香菜)

かわいらしい曲調と歌声で、胸をぎゅっとつかまれる『恋愛サーキュレーション』。

この曲は2009年から放映を開始したアニメ『化物語』の10話目のオープニングテーマとしてリリースされました。

歌っているのは大人気声優の花澤香菜さんで、『化物語』に登場する千石撫子というキャラクターを演じていました。

とにかくかわいい歌声と、歌詞の世界観にうっとりとする楽曲です!

『化物語』が好きな人や花澤香菜さんのファンがいる宴会では特に盛り上がるでしょう。

crossing fieldLiSA

LiSA 『crossing field』-MUSIC CLIP Short Ver.-
crossing fieldLiSA

アニメ『ソードアートオンライン』のオープニングテーマ。

疾走感があり、ボーカルの声の高さや勢いが求められますが、歌えるととてもかっこいい曲です。

かなり疾走感のある曲なので、思いっきり歌えばみんなで盛り上がれるでしょう!

to the beginningKalafina

ボーカルユニット、Kalafina。

彼女たちがアニメ『Fate/Zero 2ndシーズン』のオープニングテーマとして手掛けたのが『to the beginning』です。

本作は「バラードふう」と明言されているしっとりとした歌唱からスタートし、次第に激しさを増していくという構成に仕上がっています。

また、それぞれのパートわけがわかりやすいのもポイント。

低音や高音など、得意分野が異なる人が集まって歌えば、それぞれの魅力を引き立てられるはずです。