【年代別】40代女性に歌ってほしいと思う有名曲
40代女性の方、カラオケでは何を歌われるでしょうか?
最新のヒット曲やお気に入りの曲、もしくはいつも歌っているというオハコにしている曲、いろいろとあると思いますが「何を歌えばいいのかわからない」という方もきっと多いと思います。
そんな方に向けた、40代女性にぜひ歌ってほしい楽曲をピックアップしてみました。
カラオケに行った時、何か歌ってとリクエストされた時に「テッパンの1曲」を備えておけばきっと心強いはずですよ!
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 40代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【年代別】50代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- 【40代女性】音痴でも歌える!女性の声域に合うカラオケソング
- 40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【低い声でも大丈夫!】40代女性にとって歌いやすいカラオケソング
- 【40代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【40代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
【年代別】40代女性に歌ってほしいと思う有名曲(11〜20)
ハローグッバイYU-KI

解散後も再結成を望む声が尽きないロックバンド・JUDY AND MARYの元ボーカリストとして知られている女性シンガーソングライター・YUKIさんの8作目のシングル曲。
花王『エッセンシャル ダメージケア』のCMソングとして起用された楽曲で、浮遊感のあるオープニングに重なってくるエモーショナルなギターサウンドが心地いいですよね。
キュートな歌声とメロディーは、世代である40代であればテンションが上がる方も多いのではないでしょうか。
自分を必要としてくれているようなメッセージが男性の胸に刺さる、カラオケの鉄板ソングとしてオススメのナンバーです。
恋するフォーチューンクッキーAKB48

「会いにいけるアイドル」をコンセプトとし、誰もが知る存在となった現在でも専用劇場の公演を続けているアイドルグループ・AKB48のメジャー32作目のシングル曲。
フジテレビ主催の参加型イベント『楽しくなければお台場じゃない!冒険しなけりゃ夏じゃない! お台場合衆国2013』のテーマソングをはじめ、数々のCMでも使用されていることからAKB48の代表曲として知られています。
往年のディスコサウンドを思わせるアレンジと乙女心を歌ったキュートな歌詞は、カラオケでもみんなで盛り上がれることまちがいなしですよ。
男性も女性も一緒になって踊りながら歌える、カラオケパーティーを彩ってくれるナンバーです。
Love againglobe

40代といえば、小室サウンドがドンピシャだった世代ですよね。
特にglobeは大変な人気を集めていました。
ですが、globeの楽曲は高いものが多く、年齢を重ねるとともに有名曲は歌いづらくなってしまうと感じる方も多いのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのが、こちらの『Love again』。
高さはあるものの、音域はmid1F~hiCと女性曲としては若干狭めです。
そのため、キーの下げ幅が大きいので、適正キーを見つけやすく、音程の上下はglobeの楽曲のなかでも、特に単調に仕上がっています。
炎LiSA

クールからキュートまで、楽曲によって幅広く使い分ける表現力がファンを魅了しているシンガー・LiSAさんの17作目のシングル曲。
歴史的な大ヒットとなったアニメーション映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌として起用され、社会現象を巻き起こすほどのヒットとなりましたよね。
繊細なAメロからパワフルなサビまで抑揚のある表現で展開されていくメロディーは、カラオケでも聴き手を引き込んでしまうほどのコントラストを感じられるのではないでしょうか。
女性にこそかっこよく歌いこなしてほしい、男性が盛り上がるカラオケナンバーです。
未来予想図ⅡDREAMS COME TRUE

ファンクやソウルをJ-POPに落とし込んだフックのある楽曲と、その音楽性を最大限に表現する圧倒的な歌声でファンを魅了している男女二人組バンド・DREAMS COME TRUEの楽曲。
シングルのA面曲でないにもかかわらず幅広い層のリスナーに認知され、とくに世代である40代の女性にとってラブソングの代表格として知られているナンバーですよね。
タイトルどおり未来へのビジョンをイメージさせる歌詞は、男性であってもロマンチックな気分になるのではないでしょうか。
奥行きのあるサウンドと優しいメロディーが心地いい、世代を越えて愛されている名曲です。
くちばしにチェリーEGO-WRAPPIN’

昭和歌謡を感じさせる独創的なサウンドが国内だけでなく海外でも高い評価を得ている音楽ユニット・EGO-WRAPPIN’の2作目のシングル曲。
テレビドラマ『私立探偵 濱マイク』に主題歌として書き下ろされた楽曲で、ジャジーな空気感とスリリングな楽曲展開がテンションを上げてくれますよね。
難解なメロディーとビートを歌いこなす女性の姿は、男性から見てもクールさを感じてしまうのではないでしょうか。
カラオケで女性にイメージされるキュートさとは違ったハンサムな歌声を披露できる、ぜひ女性に歌いこなしてほしいナンバーです。
【年代別】40代女性に歌ってほしいと思う有名曲(21〜30)
Butterfly木村カエラ

ミュージシャンとしてもファッションモデルとしても個性的な存在感を放っている女性シンガー・木村カエラさんの1作目の配信限定シングル曲。
親友の結婚式のために制作された楽曲で、結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングとして起用されたほか現代の結婚式において定番のBGMとして知られていますよね。
ハープシコードやオルガンによる幻想的な音色とポップなロックサウンドが融合したアレンジは、カラオケでも盛り上がることまちがいなしですよ。
キュートなメロディーのため男性からも支持されている、女性に歌ってほしいウェディングソングです。