40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
40代の女性におすすめの、邦楽の片思いソングを特集します。
いくつになっても、人は恋する事を忘れない生き物です。
時には、片思いをし続ける事もあるでしょう。
そんな時に、あなたに寄り添ってくれる曲たちを集めてみました。
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
- 50代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)
Squall松本英子

「Squall」は1999年にリリースされた松本英子さんの2枚目のシングルとなります。
作詞作曲は福山雅治さんで福山さん自身もセルフカバーをしていますが、女性の気持ちで歌った歌詞になっているので、松本さんの方がより感情移入できます。
Aitai加藤ミリヤ

「Aitai」は2009年にリリースされた加藤ミリヤさんの4枚目のアルバム「Ring」に収録されている曲です。
片想いの相手は自分が好きだという事を知っているのに、気持ちに答えてくれない人。
だってその人には他に相手がいるから…切ないですよね…。
40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)
Flavor Of Life宇多田ヒカル

せつない曲調のこの曲、友達でもなく恋人でもない微妙な関係の二人の、何とも言えないじれったいような切ないような気持ちを歌っている歌詞。
宇多田ヒカル節も炸裂で、素敵な雰囲気を持った曲です。
言葉の使い方もおしゃれ。
Nervous but GlamorousREBECCA

「Nervous But Glamorous」は1987年にリリースされたレベッカの8枚目のシングルとなります。
片想いをしている彼の好きな彼女を目の前にして、思わず嫉妬して意地悪してしまう…片想いをしている人に相手がいる人はあるあるで共感できるところが多いと思います。
KissHugaiko

「KissHug」は2008年にリリースされたaikoさんの24枚目のシングルとなります。
彼に出逢って一目惚れだったけど、そこからはずっと友達のまま。
でも彼女の中では「友達」ではなく「好きな人」という存在で。
でも、彼にとって私は「友達」。
こういう関係性がとても苦しくもあり、切なくもあって、そういうのがとても伝わってきます。
片思い奥華子

「片想い」は2005年にリリースされた奥華子さんのインディーズベストアルバム「vol.best」に収録されている曲です。
友達という関係でいいから好きでいたい。
でも、いつか叶ってくれたらいいな…とお友達との恋愛に悩んでいる方に聴いてほしい曲です。
is this LOVE?浜崎あゆみ

「is this LOVE?」は2005年にリリースされた浜崎あゆみさんの35枚目のシングルとなります。
好きな人が優しい目で見つめる人、悲しい瞳をしているのを癒せる人は自分ではなく、他のただ一人であるという事を知った時の悲しさがとても伝わってきて苦しくなります。