40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
40代の女性におすすめの、邦楽の片思いソングを特集します。
いくつになっても、人は恋する事を忘れない生き物です。
時には、片思いをし続ける事もあるでしょう。
そんな時に、あなたに寄り添ってくれる曲たちを集めてみました。
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
- 50代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
フラリゆず

フォークデュオ、ゆずの『フラリ』は男の片思いを繊細に描いた名曲です。
この曲の中では、好きな女性が自分以外の男性との恋愛相談を持ちかけてくるという状況が描かれていて、そこでどう返答するか葛藤する描写がとってもリアル。
自分の気持ちを打ち明けるか、一歩踏み出せずにそのまま友人として話しを聴いておくか……そんなやるせない心の内がうまく歌詞にまとめられているのがいいですね。
一般的に女性の方が繊細だと言われることが多いですが、この曲では男性の繊細さがフォーカスされており、このようなタイプの歌詞はなかなか少ないはず。
ぜひこの機会に一度聴いてみてはいかがでしょうか。
粉雪レミオロメン

ドラマ「1リットルの涙」のテーマソングになっていたこの曲、まったりした歌声が特徴。
付き合っている間柄だけど、なんかしっくり行ってないような、そんな関係の二人に聴いてほしい曲。
大切さを再確認できる、そんな1曲です。
恋のつぼみ倖田來未

「恋のつぼみ」は2006年にリリースされた倖田來未さんの31枚目のシングルとなります。
片想いの曲なんですが、とてもPOPで可愛らしい歌詞です。
サビの部分には関西弁で告白してるところがあって、それがまたキュート。
倖田來未さんが作詞されているので、とてもリアルに聴こえますよ。
First Love宇多田ヒカル

この曲も、別れた彼のことを想って、忘れられない気持ちを歌っています。
まだ別れて間もなくて、まだまだこの寂しい気持ちからは逃れられそうにない、そんな女性の悲しい思いがいっぱい詰まった歌詞ですが、なぜか曲の雰囲気には、そんなつらい日も終わりが来るというかすかな光を感じさせてくれます。
あなたのキスを数えましょう小柳ゆき

大切な人を失った後で、もっとこうしておけば良かったと後悔して、悔やんでいる気持ちを歌った歌。
すぐそばにいて触れた人がもういないという、悲しい気持ちがひしひしと伝わってくる切ない曲です。
小柳ゆきさんの大人な声も素敵です。
慟哭工藤静香

「慟哭」は1993年にリリースされた工藤静香さんの18枚目のシングルとなります。
好きだった彼に好きな人ができて、辛い気持ちを知っているのか知らないのか、お前も早く誰かを探せよなんて言われるなんて、本当に辛いですよね。
涙のワンサイデッド・ラヴ竹内まりや

「涙のワンサイデッド・ラヴ」は1979年にリリースされた竹内まりやさんの3枚目のシングル「SEPTEMBER」のカップリング曲となります。
偶然出会った彼に一目惚れをして一方的な片想いをしますが、告白しようとした矢先、彼には彼女がいる事を知ってしまう…という曲です。