40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
40代の女性におすすめの、邦楽の片思いソングを特集します。
いくつになっても、人は恋する事を忘れない生き物です。
時には、片思いをし続ける事もあるでしょう。
そんな時に、あなたに寄り添ってくれる曲たちを集めてみました。
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
- 50代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)
赤いスイートピー松田聖子

松任谷由実が「呉田軽穂」名義で、松田聖子に初めて楽曲を書いた作品です。
松田聖子自身もこの曲が好きだと公言しているそうです。
ふんわりとした春先っぽさと、初々しさの漂う両思いソングで、テンポがゆったりしているので安心して歌えます。
私がオバさんになっても森高千里

こんなタイトルの曲を歌っても、当の本人はまったくオバさんになる気配がない、森高千里。
本作は彼女が1992年にリリースしたシングル曲でした。
両思いソングではありますが、森高作品らしいちょっぴり皮肉の利いたおもしろい内容になっています。
歌いやすさも抜群です。
不思議なピーチパイ竹内まりや

デビューしてまもない竹内まりやが、1980年の化粧品CMソングとして歌ったのが本作です。
作詞安井かずみ、作曲加藤和彦。
低めで落ち着いた声が特徴の彼女にぴったりな、アメリカンポップス風の作品は彼女にとって初めてのヒット曲になりました。
信じさせてBENI

「信じさせて」はBENIさんの2009年にリリースされたアルバム「Bitter&Sweet」に収録されている曲です。
前の恋人と辛い別れを経験してしんどい時に出逢った彼。
もう失うのが怖くて、思いを告げられないまま続く関係。
大人になると傷付きたくない想いが強くなって、なかなか一歩が出ないんですよね。
凄く共感できる曲です。
何度でもDREAMS COME TRUE

こんなに強気な片思いもないのではないかと思う。
だめでもだめでも絶対にあきらめない姿勢、何しろ10000回チャレンジしてだめでも10001回目は大丈夫かも!
と思っているのですから。
あきらめないぞという気持ちを再確認したい人に最適の歌。
40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
MPRINCESS PRINCESS

付き合っていた彼と別れてしまったその後の、ひとりになってからの思いをうたい上げたこの歌、これも歴史に残る名曲です。
別れてしまった彼を忘れようと努力しているけど忘れられない思いがそのまま歌詞になっています。
初恋aiko

あいこちゃんの独特の言い回しがおもしろい歌詞ですが、内容はしっかり片思い。
そばにいる友達のような人に恋していて、その気持ちを言いたいけど、まだ言えてない。
でも実は割と積極的な前向きな女の子の気持ちを歌っている。