RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【40代男女別】邦楽の盛り上がる懐メロ

会社の仲間との飲み会や旧友との同窓会でカラオケに行ったりする機会ってよくありますが、選曲に困ることってありませんか?

最近の曲はあまり詳しくないし、同世代で集まっているのなら青春時代によく聴いた懐かしい曲で盛り上がりたい……。

そこでこの記事では、40代の方にオススメの盛り上がる曲を紹介しますね!

1990年代前後の懐メロを中心にピックアップしましたので、40代の方なら青春時代を思い出すような曲ばかりだと思います!

同世代ならみんなで一緒に盛り上がれることはもちろん、国内音楽シーンに輝く名曲ばかりですので、幅広い世代で一緒に楽しめる曲もたくさんありますよ!

男性にオススメ(1〜10)

TSUNAMIサザンオールスターズ

サザンオールスターズのこの名曲なら、カラオケで大活躍間違いなしです!

恋愛の喜びと苦しみをつむいだ歌詞が印象的で、桑田佳祐さんの歌声がグッとくる本作。

2000年1月にリリースされ、同年の日本レコード大賞を受賞するなど、大ヒットを記録しました。

テレビ番組のテーマソングにも起用され、幅広い世代に愛されています。

飲み会の締めくくりや、大切な人への思いを込めて歌いたい時にピッタリですよ。

みんなで声を合わせて歌えば、きっと心に残るステキな思い出になるはずです。

ROSIERLUNA SEA

数多くのビジュアル系バンドがそのスタイルを模倣し、その唯一無二の音楽性でファンを熱狂させている5人組ロックバンド、LUNA SEA。

3rdシングル曲『ROSIER』は、日本レコード大賞の最優秀プロモーションビデオ賞に選ばれるなど、ノンタイアップでありながら大ヒットを記録したナンバーです。

シンコペーションを多用したスリリングなビートは、聴いているだけでテンションが上がってしまいますよね。

疾走感がありながらもキーが低い楽曲のため、カラオケでも歌いやすいであろうロックチューンです。

ガッツだぜ!!ウルフルズ

元気いっぱいの楽曲で、聴くと思わず頑張れそうな気持ちになりますよね!

ウルフルズの代表作として知られ、1995年12月にリリースされました。

シンプルで力強いフレーズが印象的で、困難に立ち向かう勇気をくれるメッセージが込められています。

リズミカルな曲調と相まって、聴く人の心に元気を届けてくれますよ。

会社の飲み会や同窓会などで盛り上がりたいときにピッタリの一曲です。

みんなで歌えば、きっと楽しい思い出になること間違いなしですよ!

桜坂福山雅治

福山雅治 – 桜坂 (Full ver.)
桜坂福山雅治

福山雅治さんの名作は、別れた恋人への切ない思いを歌った楽曲で、多くの人々の心に深く刻まれています。

テレビ番組のテーマソングとして使用され、2000年4月にリリースされました。

本作は、福山さんのデビュー10周年を記念する作品としても特別な意味を持っています。

失恋の痛みを抱えながらも、相手の幸せを祈る気持ちが表現されており、共感を呼ぶ歌詞と心に残るメロディーが魅力です。

カラオケで40代の男性が盛り上がるのにピッタリな一曲なので、ぜひ歌ってみてくださいね!

男性にオススメ(11〜20)

Tomorrow never knowsMr.Children

Mr.Children 「Tomorrow never knows」 MUSIC VIDEO
Tomorrow never knowsMr.Children

特徴的な歌詞の当て方をしたメロディーや、ミニマムからグローバルまで幅広いテーマをつづったリリックの楽曲で人気を博している4人組ロックバンド、Mr.Children。

テレビドラマ『若者のすべて』の主題歌として起用された6thシングル曲『Tomorrow never knows』は、ダブルミリオンを記録した大ヒットナンバーとして知られていますよね。

人生の道程を描いたようなメッセージは、世代である40代の方であれば若い頃とはまた違った聴こえ方をするのではないでしょうか。

誰もが知る有名曲のためカラオケでもオススメの、哀愁を感じさせるナンバーです。

愛をとりもどせ!!クリスタルキング

迫力あるサウンドと力強い歌声が特徴のこの楽曲は、愛する人を守るため、失われた未来を取り戻すために戦う男の姿を描いています。

闇に包まれた世界でも愛を信じ、決して諦めない心を歌った本作は、多くの人の心に響く名曲として知られていますね。

1984年10月に発売されたこの曲は、人気アニメ『北斗の拳』のオープニングテーマとしても使用され、大きな話題を呼びました。

仕事や人生に疲れたときこそ、本作を熱唱して元気をもらってみてはいかがでしょうか。

きっと、あなたの心に眠る熱い思いを呼び覚ましてくれるはずですよ。

乾杯長渕剛

長渕剛さんの代表曲といえば、この曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

人生の節目に立つ友人への祝福の思いを込めた歌詞が、多くの人の心に響く名曲です。

1980年9月にアルバム『乾杯』に収録され、後に単独でシングルカットされました。

結婚式や卒業式などで歌われることも多く、キリンラガービールのCMソングにも起用されたことがあります。

人生の新たな一歩を踏み出す時、大切な人と杯を交わしながら歌いたい1曲ですね。