【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ
あなたは自分自身のことをどれだけ理解していますか?
人に指摘されて初めて「自分ってそういう性格なんだ」なんて思うこと、ありますよね。
今回はやって楽しい性格診断、心理テストをまとめてみました!
友だちとやれば話のきっかけになりますし、スキマ時間のひまつぶしにもオススメです。
たくさんありますので、まず気になるタイトルを目次から探してみてくださいね。
自分でも気付いていなかった意外な一面、本当の自分がわかるかもしれませんよ!
【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ(91〜100)
あなたが何回生まれ変わったか

今までに何回生まれ変わったかという、斬新な心理テストです。
それぞれの選択肢ごとのポイントを10問分合わせて判別していきます。
選択肢そのものはしっかりパターンが分かれているので、あまり悩まないで選んでいけるのではないでしょうか。
人によっては何百回も生まれ変わっていると出る方もいらっしゃるかもしれませんが、どう転んでも誰もが1回は生まれ変わっているようです。
スピリチュアルな話なので信じるか信じないかはあなた次第。
話のネタとして持ってこいかもしれません!
手を出してみてください

相手に手を出してもらうだけで簡単に心理テストができるんですよ!
例えば、両手を出してもらって中指がどうなっているかを見るテストがあります。
中指が「人差し指か薬指のどちらかにくっついている」「人差し指と薬指の両方にくっついている」「どの指ともくっついていない」のどれに当てはまるかで、その人がどんな性格なのかを診断できるんです。
手軽にできる心理テストなのでぜひ周りの友達や同僚と一緒にやってみてくださいね!
今あなたが求めているものは

目を奪われる色のドリンクを選ぶことによって、今求めていることや欲しているものが分かる心理テストです。
現状の悩みや違和感などでモヤモヤしている……という人はぜひやってみてくださいね。
優しいメッセージの解説が心を楽にしてくれますよ。
あくまで参考ですがアドバイスにもなって、解決する一歩につながるかもしれません。
落ち込んでいる友だちと話し合うツールとしても良いかもしれませんね。
こうした心理テストは、自分の心と向き合う時間を作るきっかけにもなってくれることでしょう。
どれが家族じゃない?

家族のシルエットイメージを見て、どれが本当の家族でないかを選びます。
性格って本当に人それぞれですし、幼少期のころに家族と過ごした影響も大きいともよく聞きますよね。
この心理テストではそうして形作られた、自分の価値観から見える家族像をもとに解説されています。
ただ、ある1つの選択肢だけはとてもよく褒められるのでそこがおもしろポイントでもあります(笑)。
実際に過ごしてきたり、今の家族像と重なるかどうかは分かりませんが、現在の心理状態を知るうえで参考になるのではないでしょうか。
あなたがどれぐらい負けず嫌いかがわかる心理テスト

負けたくないという思いや悔しいという気持との向き合い方は人それぞれ、表には見せなくても心の中に秘めているという場合もありますよね。
そんな心の奥底に秘められているそれぞれの悔しさへの向き合い方、負けず嫌いについてを探っていく心理テストです。
水面に蓮の花が咲いている様子をイメージ、その花に色を付けるとしたらどれにしたいのかという選択から、それぞれの深層心理を読みとっていきます。
自分の中にある意志の強さ、周りとの関係なども見えてくる、自分の行動を振り返りつつ見直すきっかけにもなる診断ですね。
あなたのまじめ度がわかる心理テスト

その人が真面目なのかどうかは主に周りからの印象で、自分ではその真面目さに気付けていない場合がありますよね。
そんなそれぞれの本質ともいえる、真面目なのかどうかの度合いを探っていく心理テストです。
質問は考え方の傾向や日常の行動を振り返っていく内容で、これにどれだけ当てはまっているのかから、その人の真面目さを読み取っていきます。
真面目だった人もそうではなかった人も、周りとの関係も考えつつ、適切な真面目さを目指していきましょう。
あなたの恋マジ度がわかる心理テスト

性格が人によって違うように、恋愛に対する向き合い方や熱量も人によってさまざまですよね。
そんな恋愛への考え方の傾向、真剣に向き合っていくタイプなのかどうかを探る心理テストです。
見ていくのは丸の中にふたつの小さな丸がならんでいるようなイラストで、これが何に見えたのかによって、その人の恋愛面での性格が判明しますよ。
恋愛に突き進むタイプや、恋愛に奥手なタイプなど、それぞれの欠点も見えてくる内容なので、この結果をより恋愛面での成功を勝ち取るきっかけにしていきましょう。