RAG MusicCocology
性格・恋愛・仕事・人間関係
search

【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ

あなたは自分自身のことをどれだけ理解していますか?

人に指摘されて初めて「自分ってそういう性格なんだ」なんて思うこと、ありますよね。

今回はやって楽しい性格診断、心理テストをまとめてみました!

友だちとやれば話のきっかけになりますし、スキマ時間のひまつぶしにもオススメです。

たくさんありますので、まず気になるタイトルを目次から探してみてくださいね。

自分でも気付いていなかった意外な一面、本当の自分がわかるかもしれませんよ!

【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ(51〜60)

手から本質が分かる恋愛心理テスト

【相性診断】手であなたの本質が分かる恋愛心理テスト6選
手から本質が分かる恋愛心理テスト

それぞれの手や腕で特定の形を作ってもらい、その細かい違いから性格が判明するという心理テストです。

人間心理に基づいた心理テストという部分には、自分では思っていなくても実はそうなのではと思わせる説得力もありますよね。

手のにぎりかた、手の開き方、腕の組み方など、なにげない動作だからこそ心の深い部分に迫れるのではないでしょうか。

また手の形や指の長さからも考え方の傾向がわかる、手相占いにもつながりそうな内容ですね。

本格派パーソナリティ診断テスト

【ゆっくり解説】隠された性格が丸裸に!? 4つの質問で分かる「本格派パーソナリティ診断テスト」
本格派パーソナリティ診断テスト

出題された質問に順番に答えていき、その答えに設定された点数の合計点でその人の大まかな性格がわかるという心理テストです。

最終的な結果だけでなく、それぞれの問題でもさまざまな考え方がわかるので、最後までしっかりと集中して答えていける内容ですね。

説明が少なくて直感でえらぶもの、日常によくあるシチュエーションから選ぶものなど、問題が軽いからこそリラックスして答えてもらえますよ。

判明していくパーソナリティの中には、自分でも気づいていなかった部分があるかもしれませんよ。

現在の精神状態がわかるテスト

【心理テスト】選んだカードでわかるあなたの精神状態。この先気を付けた方が良いこととは?《深層心理》
現在の精神状態がわかるテスト

問題に答えるだけでその人がどのような精神状態なのかが判明、気を付けた方がいいことについてもわかるという心理テストです。

どのカードを引いたのかを想像するという問題で、決まった選択肢がないからこそ状況をしっかりとイメージしてもらいましょう。

その選んだカードによって、明るい状態なのか暗い状態なのかがわかり、それぞれの状況に応じてアドバイスも判明します。

健康な精神状態だと思っていても心の底では不安定だったりと、本人も見えていなかった精神状態が見えてくるかもしれませんね。

隠された能力が分かる錯視テスト

【ゆっくり解説】自分の隠された能力がわかる錯視テスト<心理テスト>
隠された能力が分かる錯視テスト

とある絵が出題され、最初にその絵が何に見えたのかでその人の性格やかくされた能力がわかるという心理テストです。

見方によって違うものに見える絵が出題されるので、じっくりと観察してもらうよりも直感ですばやく答えてもらうのが重要ですね。

最初に見えたものをスピード感を持って答えてもらうほど、自分も気づいていない心の深い部分に迫れるかと思います。

自分では気付かなかった見え方を楽しむという点で、みんなで見え方を発表しながら進めていくのもオススメですよ。

【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ(61〜70)

食べ方から分かる深層心理テスト

あなたはどこから食べる?食べ方で分かる深層心理<性格診断>【ゆっくり解説】
食べ方から分かる深層心理テスト

出てきた食べ物をどこから食べるのか、メニューの中で何を先に食べるのかは人によって違いがありますよね。

そんな食べ方の違いという何気ない項目から、その人の性格が判明するという心理テストです。

メインを先にするのか後にするのかという形なので、答えが予想されないように、よりフラットに答えてもらえるように、問題から何がわかるのかは後から発表するのがオススメですよ。

選択肢の中のどれともいえない、日によって答えが変わるといった場合は、その動きも含めてその人のタイプなのかもしれませんね。

恋愛行動パターンテスト

【恋愛診断テスト】あなたの深層心理と行動パターンをチェック!【知ってるつもり】Vtuber
恋愛行動パターンテスト

日常の延長にも思える何気ない質問に答えるだけで、その人の恋愛傾向や好きな人に対する行動パターンがわかるという心理テストです。

問題がカレーのトッピングという気楽に答えられるものだからこそ、よりリラックスした回答で心の深い部分に迫れますよ。

甘えん坊であったり、積極的であったりと、なにげない回答から出てきた恋愛への向き合い方は、本人も意識していなかったという場合もありそうですね。

答えてもらうまで何がわかるのかをいわないのがオススメで、より気軽に、何も考えずに答えてもらうのが大切です。

あなたのエネルギーは何色?

あなたのエネルギーは何色? | 性格診断テスト
あなたのエネルギーは何色?

最近はアプリなどを利用してパーソナルカラーを把握する方も増えてきていますよね。

そんな自分に似合う色も分かると便利ですが、自分を表す色も知っているとより魅力を高められるかもしれません!

こちらの心理テストは15問の質問に答えて、1問ごとのポイントの合計によってカラーを判別しています。

当てはまるものが複数あったりもする場合、2択分ぐらいポイントを控えておくと違うパターンが計算しやすいでしょう。

色による性格の特徴や、自分の本来や隠れた傾向が開花するきっかけになるかも!?

テーマ上、友だちや家族みんなでやっても盛り上がりやすい心理テストだと思います!