【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
この記事では、カラオケで盛り上がるおもしろい曲を紹介していきます!
おもしろい曲って、歌に自信がなくても盛り上げられるところがいいんですよね!
ということで、今回は爆笑できるおもしろい曲から、みんなで盛り上がれる楽しい曲まで幅広くピックアップしてみました!
最近の有名なおもしろい曲ははもちろんのこと、長年愛されている懐かしい作品や、知られざるユニークナンバーもチョイスしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- 笑ってしまうおバカな曲まとめ【ユーモア】
- 【爆笑必至】カラオケで盛り上がる替え歌まとめ!
- 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【カラオケで盛り上がる?】下ネタの有名ソング
- 面白い替え歌。笑える人気のパロディーソング
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 子供におすすめの面白い歌。聴くと思わず笑える邦楽
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【替え歌・コール】カラオケで盛り上がる飲み歌
【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲(21〜30)
みかんのうたSEX MACHINEGUNS

ジャーマン・メタルやスピード・メタルを得意とするメタルバンド、SEX MACHINEGUNS。
数々の活動休止をのりこえて、現在でも非常に高い人気をほこっている彼らですが、実はコミカルな曲もリリースしているんですよね。
こちらの『みかんのうた』はボーカルのAnchangさんの地元である愛媛の地元愛を歌っています。
ただ地元愛を伝えているわけではなく、ユーモアを交えたリリックなので、カラオケで歌えば盛り上がると思いますよ!
とくに、愛媛県の方はオススメです!
ジェニーハイラプソディージェニーハイ

ゴーストライター問題で話題になった新垣隆さん、野性爆弾のくっきーさん、新喜劇座長の小籔千豊さん、ゲスの極み乙女のフロントマン川谷絵音さん、tricotのボーカルである中嶋イッキュウさんという、異色のメンバーが印象的なバンド、ジェニーハイ。
こちらの『ジェニーハイラプソディー』は2019年にリリースされた曲で、ゴーストライター問題を盛大にいじったリリックに仕上げられています(笑)。
おもしろいリリックなので、くっきーさんが担当しているかと思いきや……、実は川谷絵音さんが担当しているんですよね。
【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲(31〜40)
令和ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの曲は盛り上がるものが多いですよね。
代表曲の『女々しくて』は盛り上がるカラオケソングの定番ですが新しい時代、元号を象徴するこの曲『令和』が盛り上がることまちがいなし!
頭からとてもノリがいいですしサビはみんなで大合唱して盛り上がれますよね!
楽しくてみんなで盛り上がれる1曲です。
クラスで一番スゴイやつブラブラブラボーズ
この曲はできれば男性しかいないカラオケで歌っていただきたい。
女性には理解できない世界がそこにはあります。
ただ最高に盛り上がることはまちがいなし。
そしてサビの最後は全員で大合唱になることでしょう。
盛り上がりのクライマックスで持ってきたい曲です。
金太の大冒険つボイノリオ

主人公の金太とお姫様の物語が10番まで続く曲です。
下ネタを歌うために作られたような曲なのであまり親しくない仲の人には引かれてしまうかもしれません。
それでもウケを狙いたい貪欲な方にはオススメです。
富士サファリパークCMソング串田アキラ

カラオケに入っていることがまず不思議な1曲です。
まさかの30秒という演奏時間で1曲と言えるのかどうかという疑問すら湧いてくる短さです。
この短い時間にすべてを込めて力一杯叫んでみたい、そんな1曲かと思います。
新NISA始めます。樽美酒研二

「新NISAを始めたから記念に歌を作る!」樽美酒研二さんならではの着眼点がおもしろい1曲です。
本作は、日常のトピックを本格的なロックサウンドで表現、ゴールデンボンバーらしいユーモアセンスが爆発しています。
ドラマチックなヴィジュアル系サウンドが、金融の話を軽快な笑いに変えてくれているんです。
カラオケで歌えば、曲調と内容のギャップで一気に注目を集められそう。
いつもと違う選曲で場を沸かせたいとき、ぜひ!